2323379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

就寝前のエモノ狙い… New! さくらもち市長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2015.09.10
XML
子供のころに『蛍光灯や電球は乱暴に扱うと破裂するよ。』と言われて以来
でもって、ほんとにポンっ!って言うかパーンって割れて破裂したのを見て以来
箱から蛍光灯を抜き出す時のキュキュっと言う音すらも怖くて、
蛍光灯を持つ時は妙にビビッてしまう箱入り主婦nekoです。こんばんは(~~;)

なので、この年になっても蛍光灯の取り替えは自分じゃした事もないし、出来ませーん。
ましてや、替えてる時に誤って感電したらとも思うと怖くて怖くて(~~;)
そんな折、それまでなーんの兆候もなかったのに箱入り主婦nekoの真上の照明が突然消えたのね。
あららら、メッチャ暗いやんかー。蛍光灯が切れちゃったのねー。
でも、自分じゃ取り替えられないし。。。
って事で、会社の男子にお願いして取り替えて貰ったのですが。。。
『うわぁっほえー
順調に交換しててくれた男子が急に声をあげて飛びのいたのね。
『えっ?何なん?感電したん?』
まわりにいたみーんながそう思ったんだけど、その男子が指さす先には・・・
なっ!なんと、ヘビがいたのねーっびっくり
会社の照明の蛍光灯にはこんなカンジなカバーが付いているんですけど、
IMG_0311_R.JPG
その2本の蛍光灯の真ん中あたりの三角形に膨らんでる部分に
ヘビが入っていたのだわね(>、<;)ウッワーッ! アリエヘンコッチャ!
でも・・・
不幸中の幸いか?生きているヘビではなく、ミイラ化しているヘビでありました。
鎖で照明器具が繋がってぶら下がってるので
ちょこっと見にくいかもしれませんが、こーんなカンジで。。。
IMG_0307_R.JPG

IMG_0306_R.JPG

IMG_0305_R.JPG
こうして見ると結構な大きさのヘビでありますねー。
いったいどうやって、この天井の照明器具の中に入ったのでありましょーか。
それも、箱入り主婦nekoの真上の照明器具の中にー。
まさかこんなところにヘビがいたなんてっ(@m@;)箱入り主婦neko気が付きもしませんでした~~;
家にいるヘビは守り神だって言われてるけど
この会社のヘビも、どんくさい箱入り主婦nekoの仕事ぶりを見守ってくれてたんでしょーか~~;
何にしてもびっくらたまげました。
まさかこんなところにヘビがいたなんてっ(@m@;)

ヘビは怖いけど・・・
なんか可愛そう・・・
なんとかならなかったんでしょーかねぇ。。。

これでまた蛍光灯の取り替えがますます怖くて出来なくなってしまった
箱入り主婦nekoなのでありました~~;
そう言えば・・・
箱入り主婦nekoんちの2階の丸い照明器具の中に見える黒い影。。。
あれは何?もしかして・・・
うっきゃぁっ(>、<)/

なーんて気になるので、うちのおっさんに恐る恐る聞いてみたら・・・
『あっ、あれ?蛍光灯を吊るしてるホルダーの紐じゃ。虫かと思うたんか、バカじゃなぁ(笑)』
はははは(笑)
なんと2本あるはずの蛍光灯の1本を節約の為に外してるんじゃって~~
ちーっとも気が付かんかったわ。
じゃってな、蛍光灯の取り替えは怖くてできないんじゃもんね~~;
と威張ってる場合じゃないですよね。
蛍光灯の取り替えくらいは自分で出来るように頑張らなくっちゃです。
えっ?グローランプ?点灯管?
申し訳ないですけど、どこに付いてあるのかわかりません~~;ダメジャコリャ(>、<)/

それにしても、真上の蛍光灯の照明の中にヘビがいたなんて・・・
ほんと信じられんわっ(>、<;)
主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.30 12:34:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.