1007155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫並生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2011.12.28
XML
カテゴリ:手作り日記
年賀状、終了。

ギリギリ?
たぶん、九州と北海道と四国以外…本州のうちなら元旦に間に合うのではないかと信じております(爆)

やれやれ。

いろいろグラタン.gif

そして…今日は、半端に残っている日常的な?野菜をみんな使ってグラタン。この先しばらく…年末年始はどうしても和食ばっかりになるからね。ここらへんでチーズ味とかバター味とかを納めておく。

別に、和食が嫌いなわけじゃないし、続いたからって苦痛に感じることもないんだけどね。

いや、和食ばかりじゃなくて、途中でその気になればクリームシチューでもカレーでもラーメンでも餃子でも、なんだって食卓に乗せられるんだけど、私自身がそういう気にならないもんだから。

やっぱり年末年始は、醤油と味醂とか、鰹だしとか昆布だしとか、ポン酢とか、そういう気分だから。

さー、ゴボウやレンコン買って来なくちゃなー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.29 00:19:29
コメント(12) | コメントを書く
[手作り日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おお、   だんごうさぎ さん
美しいお年賀状。お写真はもちろんすばらしいけど、手書きのところ、達筆でらっしゃいますね。とにかく字の汚い私は、ただうらやましいです。

おせち、作られるのですね。うちは、黒豆でも炊くか...いや、小豆でいいや。
(2011.12.29 06:30:21)

だんごうさぎさん   猫並♪ さん
とんでもないですよ。字は、時の運です。書き間違えないだけでも御の字だと思ってるくらいで(爆)
自分で言うのもなんですが、年賀状でもなんでも、技術的にならどんな高度なモノでも作れると思うんですけどね、センスがないもんですからどうにもなりませんです…

お節ってほどのモノは…何せオバサンとオバアサンですから今さら芽が出たりヒトの頭に立つなどという野望はなく、幸多きとか喜ぶとか、そういうもんだけ。
(2011.12.29 09:47:11)

Re:なんとか(12/28)   尚花 さん
舞の会のお写真、素敵な年賀状ですね。
初春歌舞伎の時にお写真を拝見できたら嬉しいです(^^♪

目の具合はいかがですか?
毛細血管が切れて、白目に血を流したみたいになってしまうんですよね。
乾燥も原因になるとは知りませんでした。
どうぞお大事になさってください。
(2011.12.29 10:53:14)

Re:なんとか(12/28)   はなまり さん
年賀状・・ お疲れのところを 書き上げられましたか 
目を酷使しないように お正月は ゆっくり休んでくださいね

艶やかな着物姿は サイコー傑作です パソコンにはおいてあるけど 年賀状も欲しいな~

南座 顔見世興行 昼の部行きましたよ
とても内容が見やすいのと いい顔ぶれで 楽しかった
オノヨーコ風の ママがしている祇園で食事 ええ一年でした (2011.12.29 16:39:08)

キャー   りこ さん
猫並様の年賀状 あの美しいおさしんなのね♪
欲しかった(笑)。乾燥でお眼目が大変ですか?今年はドライノーズで、食事以外 自宅でもマスク着用でぁゃしぃ人になってます。眼はなんともなりませんね。どうぞお大切に。 (2011.12.29 16:44:03)

Re:なんとか(12/28)   美しい さん
年賀状のお写真の猫並さんお綺麗です、いつお会いしても美しいですが。
そして達筆がとても美しい。

野菜グラタンも美味しそうです。
目のお具合はいかがですか?、お大事になさってくださいね。 (2011.12.29 23:25:14)

尚花さん   猫並♪ さん
人生に何度もないことなので、調子に乗っております(笑)
たまには近況の判る年賀状を作りました…と、文面にも書いてあります。
見せびらかすほどのものでもないんですが、見せびらかしたくて仕方ないもんですから(爆)

目玉は痛いとか見えづらいという他に、とにかく周りのヒトが怯えるのが大問題です。鼻の粘膜も同じくらい弱っていて鼻血も出やすいんですが、鼻血は笑われるだけで済みます…
とりあえず、徐々に回復しつつあるので、初歌舞伎までにはなんとかなるかと思います!
(2011.12.30 00:13:04)

はなまりさん   猫並♪ さん
ウソかホントか、京都のヒトは南座の顔見世に行くために一年間貯金してるとか(笑)で、チケットを取り、衣装を誂え、美しく着飾っていく…舞台を見るだけじゃなくて、己を見せびらかす意味もある、と。着倒れの京都…
今年は遠征しなくて、そのせいですっかり意識から遠のいてしまったのですが、舞台も客席もそれはそれは華やかでしょうねぇ。
江戸は…中村座は客席環境が苛酷なのでどうしても着物は少なくて、庶民的な風景です(笑)

ともあれ、世間にはいろいろあっても、私にとっては無事に年賀状が作れたくらいの、ほど良い一年でした。ありがたいことです。 (2011.12.30 00:18:41)

りこさん   猫並♪ さん
私なんて、マスクして寝てるんですから、妙に怪しい寝姿ですゎ。
夜中に避難しなきゃならない事態になったら、烏天狗と間違われそう(爆)
でもマスクは有効ですよね!

そういえば、お名前とメールアドレスは判ってもご住所は伺ってなかったです…
(2011.12.30 00:20:59)

美しいさん   猫並♪ さん
あかつきさん、でしょうか、ちがうかな、ちがってたら失礼(笑)
オバサン、調子に乗っております。
でも、こういう写真のある年は、一生に何度もないので、活用しなくちゃ!と。
残っていたジャガイモとか蕪とかシメジとか、たーさいとか!全部入れてもそれなりにいけちゃうグラタンの懐の深さは素晴らしいと思います(笑)
(2011.12.30 00:23:18)

すいません   あかつき さん
何故か名前のとこに件名を書いてしまいました、すいません。
あかつきでございます。
もちろん美しいのは猫並さん、思わずうっとりしちゃいました。
素敵なお写真ですね、お会いする機会がありましたら見せていただきたいです。

(2011.12.30 23:48:44)

あかつきさん   猫並♪ さん
いえいえ、とんでもない、予想が間違ってなくて良かったです。
今年はここぞという時にお目にかかれず残念でした。
来年は、もっときちんと!ご挨拶できますように(祈)
(2011.12.31 23:55:48)


© Rakuten Group, Inc.