3098854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月16日
XML
カテゴリ:二年生生活
今日は何だか体も重いし、頭痛もしてますww

コレって遊び疲れからですかね☆


では、早速遊んできた報告を♪

今回も期間限定でオフィシャルホテルが安くなる案内をもらったので行きました☆

一泊朝食付きで7千円だったので~♪

え?給付金もらえるから?

うん、当たり~!!!

もらう前には、

そのお金って医療や公共の何かデカイことに使うべきじゃ?

って思ってたけど、

もう、もらうことになっちゃったなら使おう!

…って、まだもらってないけどね☆


まず前日は、コリが帰ってきてから出発!上向き矢印

高速で事故渋滞。下向き矢印

チェックインが7時過ぎ!

夕食が8時過ぎになっちゃったよww泣き笑い

舞浜駅前のイクスピアリにあるレインフォレストカフェってところで食べました☆
(だってホテル内のビュッフェって、大人一人5千円もしてたし…)

   レインフォレストカフェ店内1   レインフォレストカフェ店内2

   レインフォレストカフェ店内3   ドリンク

中には大きな水槽が!

それから時々暗くなって、雷が鳴ったり動物が騒いだりする音がするんだよ~☆

でもって、私はアルコールもデザートも欲しかったので、

チョコレート系のカクテルを頼んじゃいました♪

コリが頼んだキッズプレートについてるカップは持ち帰りオッケー♪

お代わりも自由だったけど、コリは一杯で良かったようですww
(コーヒーもらって帰れば良かった☆)

      オジーフェイバリットキッズプレート   レインフォレストバーガー

結構高いと思ったけど、

ディズニーランド内のレストランで食べたと思えば…

って感じのレストランでした☆ 一度入ってみたかったの~♪

   レインフォレストカフェ 店

ちなみにコリが蛇の長いぬいぐるみが欲しいって、ずっと言ってました☆

恐竜が出てくる入浴剤を買って我慢させ、ホテルで使いました。

ほっ☆ ^^;


<ディズニーランドへ行くへ続く>



でもって、こんなことしてると、

ほんと平凡な日常を忘れて幸せだなぁ~と☆

そんな気持ちを更に強く感じたドラマの最終回、



「銭ゲバ(最終回)」観ました~!

内容と感想(ネタバレ):

ダイナマイトを体につけて死ぬことにした松ケン。

もしも彼の家や周りも全て生活ランクが同じだったら…

彼の中で死にたく無い思いが強くなっていくが。。。



↓ ↓ ↓
(クリックして反転させると続きが読めます。携帯はそのままで)

ミムラに助けを求めるが、時すでに遅しで爆発。

自殺として処理された後、

食堂夫婦には金と「美味しかった」と手紙が届けられる。

自分そっくりの男は、空想通りの幸せな一般的家庭風景が。

墓におとずれるミムラ。

彼がいなくなっても、

松ケンと同じような銭ゲバは世の中に沢山存在するだろう。


<完>


<感想>

彼の家がもしも父親がリストラされずに普通の家のままだったら…

そんなanother world がせつなかったです。

彼が現実に味わった、悲しいドラマチックな出来事が「本当」で、

大概の人が味わってるであろう、穏やかな生活が「夢」ってところが、

妙に悲しくなって、心にこみ上げてくるものがありました…。


彼は現実にそんな生活を全く味わったことが無いんですよね。

そう思うと、何とか今からやり直せないものかと…

息子をこんなふうにしてしまったのが自分だったら…と思うと、

つい涙が出てきてしまいました。


椎名きっぺいさんが、模範的な父親をやってる姿にも涙。

誰でもこうやってあげたいんだと思う。

理想を語りつつ、ちょっとユルイ感じで親をやってるような。


こうやって観てると、親の育て方によって、

心は豊かにも貧しくもなるものなのかもしれないな…。

そんなことを思いました。


幼いフウタロウくんが、

財布を落としてる人が困ってるかもしれない…

って、財布をオマワリさんにすぐ届けたの。

親が、大事に育てていれば自然と身につく感覚なのかもしれない。

そう思うと、親の育て方って、ホントに大事だと思いました。


お金に困って無いから言えることなんですかね?

そうかもしれない。

コレ観てると疑似体験的にそう思えました。


あとね、怖くなりました。

今って不景気って言われていて、未来が何だか暗く感じる。

今日もお葬式するお金が無いから…って、

庭に奥さんの遺体を埋めた…とかってニュースがやってて。

このままいろんなことが変なマネーゲームとか、

政治家の思惑とかで社会が歪められたら、

沢山の濃い銭ゲバが出てくるような気がしました。



でもね、

今は素直に目の前にある幸せは幸せとして味わっておこうと思いました。

その思い出が、何かあった時にガンバる起爆剤になると思って。

椎名さんが言ってたみたいに、

もういいか~って、気が緩んできた時に、

何かのために、

例えば大事な誰かのために、

まだまだガンバロウ!やらなくちゃ!

って思えるように…ね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月16日 15時25分21秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 人生・・・   kagetugu さん
平凡が一番で・・・あまり、良い目にあわせないほうが良いのかな?って思いました。
ショーウインドウ前で「買って~買って」と泣く子供とか見かけたりしてると、常に正しい選択をするように課題が与えられてるんですね。親の天秤が正しく機能しないとならないから大変だ~社会の安定が個々を守るw (2009年03月16日 15時39分34秒)

 kagetuguさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>平凡が一番で・・・あまり、良い目にあわせないほうが良いのかな?って思いました。

そうだね~。
宝くじで巨万の富で狂っちゃうのと同じで、少しずつ、ささやかな幸せを味わってる方が、人生はイイのかもしれない☆
そうそう、海外の幸せな国(デンマークだったかな?)に住んでみたくもあるww

>ショーウインドウ前で「買って~買って」と泣く子供とか見かけたりしてると、常に正しい選択をするように課題が与えられてるんですね。親の天秤が正しく機能しないとならないから大変だ~社会の安定が個々を守るw

駄々こねて、母に放置されて帰られちゃったことあるww
正しいのかもしれないけど、お陰で今大人買いをしているのか?!
そうそう!社会の安定が個々を守ると思ったねww
(2009年03月16日 17時14分57秒)

 Re:「銭ゲバ(最終回)」(ネタバレ)とディズニーランド旅行報告(03/16)   黄色いインコ55 さん
私もデズニーに行った時は、イクスピアリかホテルバイキング。
ホテルのバイキングは高いけど、せっかくだから…とプチリッチを味わう感じ。
ヒルトンのバイキングは、お値段を出しただけの見返りがあると思うしね。
子ども達と私だけなら、イクスピアリ。
デズニーの中で、冷凍食品三昧に大枚はたくのなら、
わざわざ外に出てもキチンと美味い物食べたい。
銭ゲバじゃないけど、家族の食事って大切だと思うからね~。

銭ゲバ最終回だけ、最初から最後まで見ましたわ。
唾で火を消そうとする風太郎がリアルで切なかったなぁ~。
不景気だけど、些細なことに幸せを感じてる家族も多いはず。
お金だけで、日本がダメになるとは思いたくないなぁ~。 (2009年03月16日 18時14分32秒)

 終ったねぇ。   カフェしんた さん
ディズニーの中はちょっとお食事が残念だよね。
前に私が行ったときは、ディナー食べ損ねて
ホテルのお夜食バイキングに行きました。
でも、充分に元を取ったかな。あはは。(^_^;) (2009年03月16日 18時25分28秒)

 黄色いインコちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>私もデズニーに行った時は、イクスピアリかホテルバイキング。
>ホテルのバイキングは高いけど、せっかくだから…とプチリッチを味わう感じ。
>ヒルトンのバイキングは、お値段を出しただけの見返りがあると思うしね。

あ~、そう聞くと、やっぱ行ってみても良かったかも?!
って思うね~☆
雨だったから、子供が無料だったのだ!
でも、どうも近場で宿泊してるって気持ちだけで贅沢しているような気になり、明日もディズニーで使うだろう…と思うと、イクスピアリに行くことにww

>子ども達と私だけなら、イクスピアリ。
>デズニーの中で、冷凍食品三昧に大枚はたくのなら、
>わざわざ外に出てもキチンと美味い物食べたい。
>銭ゲバじゃないけど、家族の食事って大切だと思うからね~。

うふふ☆
私はディズニーランドの中では、ファーストフード系しか食べないことにしてるよww
あの値段であの味って何だかなぁ~だよね☆雰囲気料かな?
ちゃんとしたもの食べたい時は、やっぱイクスピアリまで行っちゃうよね♪

>銭ゲバ最終回だけ、最初から最後まで見ましたわ。
>唾で火を消そうとする風太郎がリアルで切なかったなぁ~。

うんうん!
やるならもう足元のところで、踏んでおけば良かったのに~!!!
って、思ったわ~!

>不景気だけど、些細なことに幸せを感じてる家族も多いはず。
>お金だけで、日本がダメになるとは思いたくないなぁ~。

そうだね~!海外と比べて震災があっても、暴力や略奪より助け合いをした国だもんね☆
できれば、この理想のフウタロウくんの世界であって欲しいと思ったよ~!
(2009年03月16日 18時49分19秒)

 カフェしんたちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>ディズニーの中はちょっとお食事が残念だよね。

そうなんだよね~☆
すっごく高く感じるよね~!
ファーストフードにしても、もう少し安くならないかなぁ…って思うww

>前に私が行ったときは、ディナー食べ損ねて
>ホテルのお夜食バイキングに行きました。
>でも、充分に元を取ったかな。あはは。(^_^;)

おお!それは素敵だね♪
そうそう!元が取れるくらい食べないと、損した気分になっちゃうよね~♪
味もそっちのがイイかも!
ちなみに朝がビュッフェだったから、昼はなかなかオナカがすかなかったのだ☆
(同じく元は取ったわね!(笑))
(2009年03月16日 18時52分16秒)

 Re:「銭ゲバ(最終回)」(ネタバレ)とディズニーランド旅行報告(03/16)   takusyun さん
ディズニーランド、お疲れ様でした。
でも楽しんで疲れる分はいくら疲れても心地いいのではないでしょうか?
ブログを読ませていただく側からですと、とてもうらやましいです。

私は最後にTDLに行ったのはもう15年以上も前になるので、随分変わってしまったかもしれませんね。
子供も大分大きくなったので、もう行くことはないかもしれませんが、こういう報告を聞くと自分も行っているように楽しめていいものです。
(2009年03月16日 20時10分16秒)

 takusyunさんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>ディズニーランド、お疲れ様でした。
>でも楽しんで疲れる分はいくら疲れても心地いいのではないでしょうか?
>ブログを読ませていただく側からですと、とてもうらやましいです。

あはは~☆
そうですよね、遊びに行って疲れてるんですもんね♪
行ってる間は払ったり、並んだり、並んだり、並んだり、払ったり、並んだり…
って感じが多くて、楽しむ時間がわずかなのがディズニーマジックな気がしますが、とりあえず現世を忘れられた感じで良かったです♪

>私は最後にTDLに行ったのはもう15年以上も前になるので、随分変わってしまったかもしれませんね。
>子供も大分大きくなったので、もう行くことはないかもしれませんが、こういう報告を聞くと自分も行っているように楽しめていいものです。

そう言っていただけると嬉しいです~♪
明日はディズニーランドに行った写真を…
と思いましたが、見たらエレクトリカルパレードとご飯の写真ばかりでした☆
それでも良かったら、ぜひまた読んでいただけると嬉しいです~♪
(2009年03月16日 20時25分49秒)

 Re:「銭ゲバ(最終回)」(ネタバレ)とディズニーランド旅行報告(03/16)   かあちゃんうさぎ さん
銭ゲバみたよ~
マツケンの最後の演技は迫力だったよねぇ!!
ツバをはきかけてでも火を消そうとするあのシーン
思わず息を飲み込んだわ~!!!
最後は爆死なんだろうけど、爆発直前の映像ってどっちがホントなんだろうね・・
火を消そうとのたうちまわってたのか、それとも冷静に「銭ゲバは沢山いるズラ」って言いつつなのか。。。
お墓の前でミムラが「銭ズラ」って言って1円を置くのもゾゾーっとしたよね~
お父さんが風太郎の写真を前にお酒を飲んでるシーンが何か泣けてきたしねぇ~

でも、今回の連ドラ、どれも短いと思わない?
(2009年03月16日 21時17分34秒)

 Re:「銭ゲバ(最終回)」(ネタバレ)とディズニーランド旅行報告(03/16)   あつぼう~ さん
雨に打たれて風邪をひいてなかったらいいけどお大事に~。
ちなみにあつぼうも娘の卒園式と打ち上げの疲れで体が重いです・・・。
一泊朝食付きで7千円って安いですね。
夕食がついてないと考えても、この値段ならいいかも。
給付金が出たら我家はWiiを購入する予定です。
あつぼうと嫁さんの給付金で2万4千円ありますからね。
子供達の給付金は大切に置いててあげようと思ってます。
水槽があるレストランって雰囲気があっていいですね。
演出も凝ってるようで楽しめそうです。
(2009年03月17日 00時28分08秒)

 かあちゃんうさぎちゃんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>銭ゲバみたよ~
>マツケンの最後の演技は迫力だったよねぇ!!

うんうん!
このドラマはホント松ケンの新しい魅力が出たね~!!
すっごい迫力があった~!

>ツバをはきかけてでも火を消そうとするあのシーン
>思わず息を飲み込んだわ~!!!

ね!死にたくない!って、最後にリアルに自分の中で思うとあんな行動するのかな…って思ったよね。
それまでは、心のどこかで死なないって思ってるものなのかもね~。
ああなる前に足で消さないのかな…?ってヒヤヒヤしつつ観てたよ☆

>最後は爆死なんだろうけど、爆発直前の映像ってどっちがホントなんだろうね・・
>火を消そうとのたうちまわってたのか、それとも冷静に「銭ゲバは沢山いるズラ」って言いつつなのか。。。

そこがフィクションの面白いとこだと思ったよ~!
両方真実な感じで☆
うまい終わりのシメだと思った~!

>お墓の前でミムラが「銭ズラ」って言って1円を置くのもゾゾーっとしたよね~

何かを失ったって感じの女の逞しさを感じたね~。
生きてるって、ああいう何か無邪気さや純粋な心を傷つけていくことなのかもしれないね☆

>お父さんが風太郎の写真を前にお酒を飲んでるシーンが何か泣けてきたしねぇ~

ホントは、生きてる時にやらなきゃいけなかったのにね。
親の行き方次第で子供にこんなに影響が…
って思わされる親だったね~!

>でも、今回の連ドラ、どれも短いと思わない?

うん!短いよね!歌おにもだし、これも9回だったしね~!
でも、ダラダラするよりもスッキリしたイイ終わりや長さだった気がするよ♪
もう少し観たい!程度が丁度イイ長さなのかも☆
コレまだやるの?よりはイイかも~?!(笑)
(2009年03月17日 08時27分11秒)

 あつぼう~さんへ   りらっくままハッシー!^o^ さん
>雨に打たれて風邪をひいてなかったらいいけどお大事に~。
>ちなみにあつぼうも娘の卒園式と打ち上げの疲れで体が重いです・・・。

お!週末だったんですね?
どうでした~?
私は昨日休んでいたら、かなり回復したので、あつぼうさんこそ、なるべくお大事にして下さいね☆

>一泊朝食付きで7千円って安いですね。
>夕食がついてないと考えても、この値段ならいいかも。

ですよね♪
なかなかこの値段で朝食付きってことは無いので、かなりお得感がありました!駐車場代付きだったし☆
いっそビュッフェも食べちゃえば良かったと思ったので、もしもまたあったら、次回は挑戦したいかとww

>給付金が出たら我家はWiiを購入する予定です。
>あつぼうと嫁さんの給付金で2万4千円ありますからね。
>子供達の給付金は大切に置いててあげようと思ってます。

wii購入イイですね♪楽しめそうです!
うちは今回使っちゃったからなぁ~☆
残っていても、多分使うかもしれないキリギリスかもww

>水槽があるレストランって雰囲気があっていいですね。
>演出も凝ってるようで楽しめそうです。

そうですね!コリは喜んでましたよ~♪
結構雰囲気料な感じがしたのは、ディズニーランドと近いかもです☆
でもディズニーランドよりは美味しかったような?
プラネットハリウッドや、ハードロックカフェに似た感じの店でした~!
(2009年03月17日 08時34分26秒)

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

早くなりたいわけじ… New! Mommy-usagiさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.