3101461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年06月04日
XML
カテゴリ:遊びの女王
昨日食べた中華街のお店のHPはコチラね☆

さて、それから私達は、雨のシトシト降る中、

甘栗や食べ放題の誘惑が多い中華街でお土産を買いつつ、

山下公園へ向かった。

山下公園

カップルでも無いのに山下公園。

オナカいっぱいで山下公園。

人妻とデートかよ山下公園。

いや、修学旅行生が沢山います!

みんな雨でも楽しそうだね♪私たちもだよー♪

と、思いながら、学生に写真撮ってもらったりして☆


で、

氷川丸に乗ることにしました!

この船、観光用。海にずっと停泊していて、中を見れるんです☆

引退した船って感じかな。

御値段は開港祭で、安くなってたのかなー?

200円でしたが、マリンタワーとのセットで800円ほど♪

さ、中に入りましょ!

氷川丸入館すぐ

船室への廊下

船内   船内2

こちらが食堂

船内3

食べ物のレプリカがおいてあったよ♪

螺旋階段をのぼって~~

船内4

上流階級の社交場かな☆

船内5   ピアノを弾くマネ

タイタニックで見た、タバコやお酒を嗜んだりする部屋らしい。

ピアノを弾くマネとかしてみたりww


で、一等乗客室

船内6   船内7(一等乗客室)
ちゃんと洗面所が設けられてたり、

シングルやツイン、スィートルームがあったり☆

で、デッキに着きます。

デッキ   デッキ2

あいにくの雨でヒンヤリと霞んでる~☆

こちらは三等客室

三等客室

二段ベッドは、映画「タイタニック」でディカプリオが泊まったようなとこなのかな?

日本でも、こうした階級差が船内であったのがわかるよ☆


操縦室へ!

操縦室

操縦したフリした写真を撮って、主婦二人は騒いでました☆

さて、船内内部へ

船内内部1   船内内部2

宇宙戦艦ヤマトで内部操作してた部屋みたいなのが~

船内内部3   船内内部4

なんか、スターウォーズのシップ内な感覚♪

船内内部5

これだけ散策して200円とはお得気分♪(普段は300円かな?)

いや、友達とアホな写真を撮りまくったせいかもしれないが。。

無料ロッカーもあって、良かったです♪


で、船を満喫した後に、

華麗なる一族やら、矢沢永吉氏の歌でおなじみ

「ニューグランドホテル」を散策☆

ニューグランドホテル   ニューグランドホテル

最近だと「のだめカンタービレ」の映画ロケでも使われてたよ♪

ホント、老舗でクラッシックな雰囲気☆

ココに泊まるか悩んだんだよー

夕食中華料理、朝食付きで1万円だったから♪

それからマリンタワーへ!

マリンタワー   マリンタワー

雨残念!


で、元町に行って、

マンホールにカエルちゃん発見!

元町のマンホール

ロールケーキで有名なお店で、

ロールケーキをテイクアウト♪

ロールケーキ

チョコロール☆美味しかったよ♪



そうして、元町・中華街を堪能した私達は、

次なる目的地へと向かうのだった☆

元町中華街駅

<長くてゴメンね!続く>




ちなみに、

昨夜の「生まれる。」は、

母に隠れて次男は白血病の治療入院を始めるが、長女(堀北)にみつかる。

やっぱり、骨髄移植しないと治らないらしいが、そうすると母胎が危険。

長男(大倉)は実父に斡旋され、インチキ水を売る仕事へ就く。

次女は、陰湿なイジメから引篭もりに。

母は、子供のできない親友に主治医と会わせることで、

養子縁組を考えさせることに。


って感じで、

次男の命はどうなるのだろうか?長男はどこまで堕ちるのか?!

と、ますます、どうなっていくのか、この家族!

になって来ました☆

長男で養子について考え、次男で兄妹が病気での出産を考える。

何て盛りだくさんなドラマなんでしょう~!


今夜は「高校生レストラン」だね☆

ああ…ブログ書いてたら始まっちゃった~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月04日 21時21分38秒
コメント(10) | コメントを書く
[遊びの女王] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

黒執事寄宿学校アニ… New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.