3098725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月12日
XML
カテゴリ:平凡なる一族
母が退屈してるってことで久々に実家へ行きました☆

兄が月曜休みなので、いっしょにランチへ!

けど、兄がいっしょの時に限って、いつも行く美味しい焼肉屋が休みw

私は前日にも焼肉だったからイイんだけどね☆

結局、回転寿司に行くことになりました♪

で、兄を帰して母とショッピングへ!

母が洋服を物色してる間、私は父の誕生日が15日なので、

ユニクロの靴下が恒例になってるのでそれを買いに☆

父は敬老の日が誕生日だったのに、

敬老が似合う頃になったら敬老の日じゃなくなってるなんて、

なんだかな~な気持ちに毎年思うw


さて、ようやく帰れて息子のお誕生日の夕飯は、

デパートで、ちょっと豪華なパンプキングラタンを買ったのと、

スパゲティを作りました♪

お誕生日パスタ   デパートのお惣菜パンプキングラタン!

ちゃんとチキン焼いたりしよう!と思ってたんだけど、

まあ、お誕生日だし、こんなのも良いかと~♪

息子、カボチャが苦手なんだけど、甘くて美味しいって言ってたから、

今度自分でも作ってみようかな♪って思いました☆

けど、夫が残業の連絡が!

ん~、残念!

昨夜は私が用事入れちゃったし、ケーキまでオナカがまわらなかったので、

夕飯は先に食べたけど、

夫の帰宅を待ってからケーキで再お祝いしました☆

息子の好きなアイスでケーキ♪

息子誕生日アイスケーキ1

ロウソクがケーキにたれる!って大騒ぎ☆

息子誕生日アイスケーキ2   息子誕生日アイスケーキ3

コールドストーンのなのでグチャグチャにした方が美味しいっす☆



こうして無事に息子の誕生日も終わったんだけど、

夜、夕飯後に、母から電話がかかってきて、

息子へのお祝い電話かと思ったら、、、

買った洋服のサイズが小さいから交換したいとのこと!

ああ…また母にふりまわされるのか~~

今週は、やることがイッパイあるのに。。。



ドラマの家ほど慌しく無いが☆

「華和家の四姉妹」簡単なネタバレ内容と感想

父(遠藤憲一)に麻痺が残る可能性と、

詐欺に遭い、隠れて借金を作っていたことから、

家を売却することになった。

長女(吉瀬)は、想い人である元上司(石黒)が忽然と会社を辞めてしまい、

末っ子といっしょに暮らすことになり、

三女(貫地谷)はカメラマン(加藤)をフり、誰にも言わず一人暮らし、

次女(観月)は大阪の元夫と結婚すると嘘をついていたため、

周りもそう信じていたが、一体子供たちとどこへ行くのか。

そして二番目の元夫の会社は、どうやら部下にのっとられそうで、

元夫の再婚相手のオナカに赤ちゃんはできてないのだった。


って感じで、

おお!やっぱりデキてなかったか!!!

と、予想が二転三転!

売却したワリには家が片付いて無いな~とか、

貫地谷ちゃん、どうやって保証人もなくて部屋借りれたんだろ?とか、

半身不随になりそうな父親のめんどう、

家も無い観月が、どうやってみるんだ?とか、

ツッコミまくり!

けど、遠藤が貫地谷を一番好きで、それを周りの内緒に…

って言ってたシーンは、ジンわりきました☆

けど、せめて「女らしい桜子」とか言ってあげればイイのに~!

現実感の薄いドラマの雰囲気だったんだけど、

来週いよいよ最終回!

どうなるんだ?この家族!

流れ的には、

長女は石黒と再会して障害無く結ばれ、

末っ子は憧れの先輩とくっつき、

三女は、カメラマンが本当に好きになってくれて迎えに来て、

次女は、、、二番目の旦那とくっつくのかな?

そうすれば父親も安泰だしね☆

どうかな~~



「バラ色の聖戦」簡単なネタバレ内容と感想

平凡な主婦:吹石一恵は、夫の浮気からモデルになることを決意。

モニターモデルとしてのグラビアページを飾る予定だったが、

スポンサーに色仕掛けをしたらしい芦名星に差し替えられてしまう。

それでも諦められない吹石は、

弱小モデル事務所社長:夏木マリに気に入られ事務所へ入れることに。

だが、その仕事は吹石の思っていた世界と違い、

家庭を犠牲にしてまで目指して良いのか迷う吹石だったが、

カメラマン:要潤は、社長が結婚してモデルを辞めたことを聞き、

自分がまだ何もしていないことを自覚する。


って感じで、

あ~、主婦ってこんな感じだよね!って感じる回でした☆

必ず言われたことをそのままやらないで文句言ったりするよね。

だからきっと次が無かったりするんだよね。

けど、言わないでいると、どんどんイイように使われたりね。

文句言えば使い捨てでクビにすぐされちゃうしね。

家庭を犠牲にしてまでしがみつくような仕事かな~?とか迷ったりね。

なんか、うんうん頷いたり、

言われたことやらないで反論したりするところに、

プロ意識無いんだろうな~って思ったり。

次の仕事に繋がっても、それが一流とかキャリアへの道に繋がるか、

わからないけど、しがみついて無いと可能性さえ無いんだよね、

どこも。。。

と、思いつつ観てました☆

私が派遣やってた時は、正にこのドラマの感覚で、

クライアントの言う通りのことをやらないと契約更新が無いから、

結構、我慢していろいろやってたよなぁ~と。

その結果、再び呼ばれたりしたから、

やっぱり、我慢や成果って大事なんだ!って思ったこと、

このドラマ観て思い出したなぁ☆


にしても、このドラマの夫は最悪~!

吹石の親を味方につけようとして失敗したことには笑ったけど、

ホント非協力的で言葉もサイテー☆

私は、これを観て、我が家ありがたや~!とセッション翌日に思いましたw

これを観て、自分の夫と比べて、ありがたがる主婦が結構いるかも?

それが目的な役だったりして~wwと思ったよ☆



は~、んじゃ、実家に母の服取りに行って取り替えてきます~~

月曜ドラマは時間があれば、また後ほどww






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月13日 10時24分09秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

早くなりたいわけじ… New! Mommy-usagiさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.