094584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Ci vediamo!

Ci vediamo!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

泣き虫いがぐり君

泣き虫いがぐり君

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

泣き虫いがぐり君@ Re[1]:見えて来た事(12/05) アイランド娘さん メッセージありがとう。…
アイランド娘@ Re:見えて来た事(12/05) 決心、12月8日の朝、しっかり受け取りまし…
さとこ@ Re[2]:想い(06/16) ホタル!?いいなぁ~ 週末はあきら入学…
泣き虫いがぐり君@ Re[1]:想い(06/16) さとこさん いつもありがと~♪ 色々ある…
さとこ@ Re:想い(06/16) 久しぶりのアップだから、お忙しかったの…
2015年01月07日
XML
カテゴリ:diario(日記)
明けましておめでとうございます。
数ヶ月毎の更新。意味があるかどうかはどうでもよくなっております。。

去年のパパは入院に至るような大きな動きもなかったけれど、外に頻繁に出れる程体調が良くなった
訳でもない、実に地味な1年となりました。
それでも頑に息子に酸素ボンベを付けた自分を見せる事を拒否したパパは、何とかかんとか自力で
呼吸をし、寝込む日々が続いても、学校へ登校する時間には玄関に降りて来てくれ、ほぼ毎日いがぐり
君を送り出してくれました。

私は酸素ボンベ事件から(全然事件ではないんですが、、)今後の私たちの生活をまたしても見直し、
行き詰まり、とうとう仕事ができなくなる程追いつめられ、お休みを頂く事に。
頭と身体をリセットしなければならない状態になりました。

発病してから私がここまでになったのは初めての事でした。
でも、いがぐり君とのこれからも改めて決心する事沢山で、人生においてとても大切な時間を頂け感謝
でした。

この間、リフレクソロジーやアロマが随分と私たちを助けてくれた事は前述していますが、
これらを本格的に生活に取り入れ始めて半年が経ち、家族揃ってお正月を無事に迎える事が出来ました。

リフレクソロジーやアロマはパパの気持ちを少し前向きにしてくれ、少し前向きになった事で外へ
出たいと意欲も出て来て、人との関わりについても積極的になれる事が増えて来ました。
私たちは後退しては長い時間立ち止まり、その後少しだけ前に進み、また立ち止まり考える。
健康なら何の事は無い小さな事でもいちいち立ち止まらなくてはやりこなせない。
そんな事を繰り返していますが、確実に毎日生きている事を実感しています。

久しぶりに会いに来てくれた友人や知り合いは、口を揃えて元気そうだね!と言ってくれるのですが。
その数時間くらい元気でいたい!という気持ちが免疫力を上げているのかな?
パパの凄い所です。
その空元気で、発病当初、私たちにも気遣って元気な所を見せ続けてくれていましたねぇ。。




去年、いがぐり君は色んな試練を乗り越え剣道の皆勤賞を取りました。
学年で一人。
去年の冬、酸素ボンベ事件の後、パパが意地で見せた剣道、袴姿。
道場を貸し切り、面を着け始めたばかりの息子の横で、荒い呼吸で自分も面を着け、稽古を付ける為に
父親としての姿を見せてくれたお陰でいがぐり君は皆勤賞という一つの目標を達成したのだと思います。
夏にはサッカーの合宿もあり、友達からの誘いも多い土曜の夜。
サッカーの試合も増える中、早朝から夕方までボールを蹴って、その後急いで稽古場に駆けつけた事も
しばしばでした。
がんばりました。
私は時折サッカーに対して自信をなくすいがぐり君に、サッカーもきちんとがんばっているよ!と、
何度も心で応援していました。


私はそんな二人を見ていて、やっぱり母である私はいつも元気でいなくてはいけないな、と。
私が元気で、出来るだけ心穏やかにいられるようになるにはどうしたらいいんだろう。と原点に還りました。
それで、リラックスが最大限に必要なんだと改めて思った訳です。

そのリラックスは、意外な時間にありました。
仕事して、家事をして、息つく暇も無い後にパパのケアにリフレをして。
でも、意外や、、、終わった後パパだけでなく私もとても気持ちが和んでいる。
割と会話の多い私たちですが、リフレタイムには希望的な話しも沢山出来て、正直になれる。
ありがとうという気持ちも言葉も素直に出せる。
アロマはそれに輪をかけて心に落ち着きと安らぎをもたらしてくれる。

それが私のリラックスでした。


それに気付いてから、少しずつ前とは変わって来て、時間の流れもスムーズになり、優しい時間が増えて来ました。
この優しい時間は家族にとってとても大切で、パパの体調も少しずつ少しずつ上向きになっていったのでした。


去年はそんな感じ。
今年はもう少し欲を出して、自分たちから、自分たちが行きたいと思う、もう少し遠方へパパも一緒に
出かけてみたいと思っています。
全国を飛び回って仕事をしていたパパを、また色んな所に連れて行ってあげたい。
来年の今頃、そんな思いをどこまで達成出来たかを振り返るのが今から楽しみです。


会いに行きたい人が沢山いるパパは幸せ者です。
私といがぐり君はそれにあやかろう〜と思っています♪


今年もどうぞ宜しくお願い致します!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月08日 00時22分40秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.