052192 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

永い夜を越えて

永い夜を越えて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

邪魔烏賊

邪魔烏賊

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

POWDER noa パウダーノアさん
WESTERN STYLE [SHOH… shoh hoganさん
オイラのブログ(『W… KKDDMMさん
Noubeau 日記 お久… noubeauさん
ジャンクオヤジの日記 ジャンクオヤジさん

コメント新着

世間しらずもきわまれりだな。@ Re:養父市立小学校:給食、じゃんけんで他の子に 父親抗議、市教委が実態調査(07/01) 理解できないってのは、あなたが根本的に…
邪魔烏賊@ Re:寄付は善意だからね(06/27) 青い目のアンとママさん >善意をお金の…
青い目のアンとママ@ 寄付は善意だからね 善意をお金の高で測るのはおかしいと思い…
2011年06月11日
XML
カテゴリ:ニュース

 東京電力福島第一原発が40年前、竜巻やハリケーンに備えて非常用発電機を地下に置く「米国式設計」をそのまま採用したため、事故の被害が大きくなったことが関係者の証言でわかった。原発は10メートル以上の津波に襲われて水につかり、あっけなく全電源を失った。

 風速100メートルに達する暴風が原発に襲いかかる。周辺の大木が根こそぎ吹き飛ばされ、ミサイルのように建屋の壁を突き破り、非常用電源を破壊する――。1960年代初頭、米国ではこんな悪夢のシナリオを想定して原発の災害対策が練られた。非常用発電機は原子炉建屋ほど壁が厚くない隣のタービン建屋に置かれた。「木のミサイル」から守るためにより安全なのは地下だった、と東電関係者は解説する。米国ではハリケーンに男女の名前を交互に付ける。津波よりも身近な災害だ。

 東芝や日立など国産メーカーの役割が増した2号機以降の設計も、ほぼ1号機を踏襲。津波など日米の自然災害の違いをふまえて見直す余裕はなかった。旧通産省の元幹部は「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、言われるままに造った」と振り返る。 

ソース:asahi.com

 

やっぱりかー。

建築等をに少しでも関わりがあった人達に会うと

みんな口をそろえて

「非常電源を地下に作るなんてありえない。」

 と言ってましたからね。

自分は「へー」ときくだけでしたが。

さて、今日で地震から3ヶ月ですか。

アレは2度と経験したくないな。

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月11日 17時25分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.