045803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

お天気花丸

お天気花丸

コメント新着

お天気花丸@ Re:ポリンチョ★さん そうなんですヨ~!女の子になってきました…
ポリンチョ★@ そっかそっかぁ~♪ 女の子だねぇ~(^ー^) うちの娘は・…
お天気花丸@ Re ポリンチョ★さん わ~い、ありがとう~♪ ポリンチョ★さ…
お天気花丸@ Re:杏瀬さん コメントありがとうございます~! い…
ポリンチョ★@ わぁ~楽しみだね♪ いよいよ☆って感じだね(^皿^) お姉ち…

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月15日
XML
転勤族夫と結婚してから初めての、内示が出ました。

「4月から**支店勤務になるわ」と夫からの報告に。

最初は「良かったぁ!ホッ」と思った私なのでした。





だってそこは、今の住まいからも通える支店で。

マンションを買ったばかりの我々には、

引越しをせずに済むこの内示がとてもとてもありがたかったのです。

きっと、上司の方々のご配慮はじめ、

色んな流れがあいまってありがたい結果が出たのだと思います。

新居に皆様を招いて、

頑張って手作りホームパーテイを開いたことが一番のキーポイントだったりして!?(笑)

もちろん下心があって開いたワケじゃないけれど、

きっと人事の方々も温情があっての内示だと思って、

ありがたく受け止めようと思いました。

良かったです。





これで私、春からも何も変わらない。

家も、このまま。

母お友達との関係も旧友との関係も、このまま持続出来る。

実家とも近いまま、じじばばの協力のもと育児が引き続き出来る。

私にとっては晩万歳!!なはずのこの内示、

でもチョッピリ不安なのはなんでだろう。。





今までも夫はバリバリ仕事しながらも、休みの日には家事育児もやってくれて。

アットホームな休日が過ごせることで私も充電し、

平日の母子家庭状態育児を頑張れてたような気がするけれど。

これから大大大忙しくなる夫とのそんな休日がなくなるのか、と思うと・・

なにか置いてけぼり感が私を襲いそうで怖いのです。

後数年ある育児生活を、充電ゴールなしで走るのか・・って。





夫は今回、かなり大きな抜擢を受け、

きっとプレッシャーも感じながらやり遂げていくでしょう。

大きな大きな任務、

チャンスでもあり踏ん張りどころでもあるわけです。

だから私も一緒に成長しなきゃいけない気がするんですよネ。

でも、そんな夫をちゃんと支えてあげられるか・・という不安も同時にあって。。





夫だけ一人、大きな変化の波を乗り超えなければならないのです。

私は変わらない日常を送れるのに。

なんだかもどかしいというか、頭が下がるというか・・

やっぱり、普段なんやかんやあっても私は守られているんだ・・夫に。。




そんな、最近感じてなかった想いが芽を出してきました。

そして、「夫のおかげでこのお気に入りのマンションに住めてるんだ」とも・・





ごめんなさい、どこか当たり前に思うようになってた自分が恥ずかしいです。

当たり前のように家事育児とやってくれてた、

嬉しい楽しい休日がとても貴重に思えてきます。。

「失おうとする時になって、初めて気付く尊さ」というヤツでしょうか。

もっともっと感謝すべきだったと反省です。





これからは、私も頑張らなくちゃ☆

育児ストレスの八つ当たりなんてもってのほかだネ;

愚痴「ゼロ」にはならないだろうけど、「減らす気遣い」はしなくちゃネ。

そう思える「今」、が一番貴重な瞬間だと思うのでコレ覚書です(笑)

初心忘れないように・・





ふぅ、チョット頑張りますか!

男として成長するだろう夫を横目に、

私は綺麗になりたいです。




久しぶりにマニキュア新色塗ってみようかな♪

そして家でも、可愛い服で出逢いたいですっ☆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月17日 00時23分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[夫婦のつくりかた?!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.