182842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 4, 2003
XML
カテゴリ:♪本の覚え書き♪
其の一日

「立つ鳥」「蛙」「小の虫」「釜中の魚」の4つの話からなる幕末のころを描いた時代小説。
どれも表題のとおり主人公にとって激動の、人生で一番長い日がつづられています。
中でも、井伊直弼を慕いながらも側室とはなれなかった可寿江が主人公の「釜中の魚」は最高でした。
大老とまでなった直弼の窮地を察し、京都から江戸へと渡り無事を願い奔走する可寿江の思いや、直弼の環境やその人柄が手に取るように書かれていて、江戸末期というよりはとても身近に感じるものでした。

諸田さんの作品は以前「源内狂恋」という平賀源内の話を読んだのですが、遠い昔の話という感じがまったくしなくて、その主人公がとてもリアルに書かれているのに驚嘆し、今回の本も手にしたのですが、やっぱりすごい!やめられません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2005 08:34:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Freepage List

Favorite Blog

Comments

waxmax1967@ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka@ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪@ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka@ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin@ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.