182750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 3, 2003
XML
カテゴリ:♪本の覚え書き♪
阿修羅ガール

カツラアイコは(たぶん)好奇心から好きでもない佐野明彦とラブホテルに行ってしまった。
自尊心が傷つき後悔,自己嫌悪だらけとなり帰宅するが、ぐるぐると考えた末に適当な噂が流れる前に対抗しようと翌日いつもどおりに登校する。
しかし教室へ入るなりシメに合い、トイレへと連れて行かれたアイコに「佐野が殺された…」と告げられた!
「何それ?」「マジ…」


最初の数ページで「ついてゆけるだろうか…」という不安に襲われちゃいました。うそ、マジ、つーかーなどなどの言葉でいきなりホテルでのご様子が長く切れ目のないすごく不思議な文体で続くのです。

しかしこれが流れるように頭の中に入ってきて一気に読まされてしまうのです。


内容は三部構成になっていて、一部ではカツラアイコの状況が語られ、第二部からはSF調となり「これまたどんな展開になるんだ!もう夢でしたという終わりしか考えられない」などと思って読まされているうちに第三部へと突入してゆきます。

そして第三部にこれまた不思議な言葉の怪しい登場人物が出てきて、つらつらと語られてゆくとなんとこの不思議な物語が終盤ですべてまとまり始めるではないですか!

すべてがきっちりと解決したわけではないのに私の中では丸く収まっているような、なんともうまく表現できないのですがすごいものを読んだ!という読後感でした。


著者の舞城さんはお顔をどこにも出したことがなく、この作品の授賞式にも出席されず話題となりました。
「これを書いた人が女性だったらすごいですよね」と誰かがおっしゃっていましたが、ほんとになんともすごい作品でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2005 08:47:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Freepage List

Favorite Blog

Comments

waxmax1967@ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka@ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪@ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka@ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin@ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.