182782 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     やっぱり本が好き♪

やっぱり本が好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 18, 2005
XML
カテゴリ:♪本の覚え書き♪
ふしぎな図書館

紀伊国屋で見つけたとき「あら?不思議なサイズ」と思い、家に帰って箱からだしてみるとの中はフンワリとした感触のソフトハードカバーで、私の大好きなオレンジ色の絵本となっておりました。

図書館へ本を探しに行き出合った不思議な老人により、図書館から出られなくなってしまったぼく。そこには羊男と美しい女性が…。はたしてぼくは図書館から出て母のもとへ帰りむくどりにえさをやることができるのか…。

読み終えても気づかなかったのですが、『カンガルー日和』の最後におさめられている『図書館寄譚』が改稿されたものでした。

「こんなに恐ろしい話だっただろうか?」と夫さんのコレクションの中からカンガルー日和を取り出して再読してみると、あら不思議!こちらの方はいつもの村上ワールドとして読めて違和感がないんです。

しかしふしぎな図書館の方は、佐々木マキさんのイラストもカラーでとてもかわいい絵本となっているのに、物語のラストでとても心が重くなってしまったんです。私だけかしら…。

図書館奇譚と読み比べるのもおもしろいです。
いろいろな意味で、ほんとにふしぎなふしぎな物語でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2005 10:13:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[♪本の覚え書き♪] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Re-ka

Re-ka

Freepage List

Favorite Blog

Comments

waxmax1967@ 黄金柑 こんにちは。はじめまして。 「蝶々喃々…
Re-ka@ Re[1]:音訳って知っていますか?(09/24) 柊♪さんこんばんは☆ 仕事も忙しくなった…
柊♪@ Re:音訳って知っていますか?(09/24) わ、すごい!素晴らしいですね! 好きな…
Re-ka@ Re[1]:文化祭(09/12) kayokorinさんこんばんは~★ 日々家族そ…
kayokorin@ Re:文化祭(09/12) こんにちは。 うちの高校生男子の学園祭…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.