2023579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ここらでちょっと途中下車

ここらでちょっと途中下車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.09.09
XML
カテゴリ:たわごと
日曜日、孫たちをスイミングクラブに連れて行った。

三男坊と一緒にプールを見ていたとき、
隣に座っていたお母さんが、スマホをいじっていた。
その指を見てドキッ。

image (180x240).jpg

爪が長っ。
子どもがいるのに、その爪は無いでしょ。

プールの時間が終わって、小学校2年か3年ぐらいの男の子が2人、
水泳パンツのまま更衣室から出て来て、体を拭いてあげている。
こんな長い爪でも、できるんだなあと思ったけれど・・・

体が濡れた状態で出てきて、
親が着替えさせてあげているのを見ると、
いつも自分で着替えるように躾けたらいいのになあと思う。

待合の絨毯に、濡れた足跡がいっぱい付くのは、
気持ちのいいものではない。
小さな子だったら、出口で待って、
すぐ拭いてあげたらいいのになあ。

そして、人前で平気で裸になって着替える子ども。
他の人とおしゃべりしながら、体を拭いてあげる保護者。
だんだんそれが普通になってきているんだろうけど、
小学校高学年くらいの男の子や、
中には胸の膨らんできた女の子も。
いろんな嗜好の人がいるんだから、気をつけないと。

注意したいのに、あまりにも多くて言えないんですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.09 23:47:40
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スイミングで気になったこと(09/09)   わたがし1566 さん
すごい爪ですね!
これで作業ができるのもすごいです!!

今のママさんたちを見ていると注意したい場面が本当に多くて困ります。。ね。
私も同感です。 (2014.09.10 08:06:54)

Re:スイミングで気になったこと(09/09)   わからんtin1951 さん
おおお~!この爪は、凄いですねぇ~!慣れると、生活できちゃうのでしょうねぇ・・・でも、ちょっと、危ない感じですねぇ~。うちも次男が年少さんから小学校低学年頃まで、スイミングに通っていましたが・・・自分で着がえていましたよ~。皆さん、そうでしたが。やっぱり、時代でしょうか・・・親も忙しいものだから、子どものスピードに合わせていられなくって、口だけじゃなく、手までも出ちゃうのかも、知れませんねぇ~。なかなか、仲よくなっていないと、助言も難しいですよ、ねぇ~。 (2014.09.10 09:13:35)

Re:スイミングで気になったこと(09/09)   にととら さん
すごい爪!!
よく写せましたね~~!! これもすごい!
(2014.09.10 09:54:29)

Re:スイミングで気になったこと(09/09)   t-nik0618 さん
良く写せましたね~。(笑)
家事はどうやってやるのでしょう。と言うか何もできないですね。 (2014.09.10 10:01:45)

Re[1]:スイミングで気になったこと(09/09)   ニコ67 さん
わたがし1566さん、こんばんは。
>すごい爪ですね!
>これで作業ができるのもすごいです!!

>今のママさんたちを見ていると注意したい場面が本当に多くて困ります。。ね。
>私も同感です。

子どもがいるのに、ここまで伸ばさなくてもと思うんですけどね。
うちのヨメなんかを見ていると、若い人から学ぶことも多いんですけどね。
スイミングでの注意は、スイミングクラブがして欲しいですよね。
(2014.09.12 00:24:15)

Re[1]:スイミングで気になったこと(09/09)   ニコ67 さん
わからんtin1951さん、こんばんは。
>おおお~!この爪は、凄いですねぇ~!慣れると、生活できちゃうのでしょうねぇ・・・でも、ちょっと、危ない感じですねぇ~。うちも次男が年少さんから小学校低学年頃まで、スイミングに通っていましたが・・・自分で着がえていましたよ~。皆さん、そうでしたが。やっぱり、時代でしょうか・・・親も忙しいものだから、子どものスピードに合わせていられなくって、口だけじゃなく、手までも出ちゃうのかも、知れませんねぇ~。なかなか、仲よくなっていないと、助言も難しいですよ、ねぇ~。

子どもがいたら、この爪は危ないですよ。
うちの子もプールに通っていましたが、私も着替えさせたことはないし、こういうのが気になった覚えがないんですよ。
着替えを手伝うってのは、最近のことかもしれないですね。
スイミングクラブが注意書き出せばいいんですけどね。 (2014.09.12 00:27:26)

Re[1]:スイミングで気になったこと(09/09)   ニコ67 さん
にととらさん、こんばんは。
>すごい爪!!
>よく写せましたね~~!! これもすごい!


夢中で携帯していたから、横で撮ってもわからなかったみたいです。
(2014.09.12 00:28:16)

Re[1]:スイミングで気になったこと(09/09)   ニコ67 さん
t-nik0618さん、こんばんは。
>良く写せましたね~。(笑)
>家事はどうやってやるのでしょう。と言うか何もできないですね。

こんなに長かったら、不便だと思うんですけどね。
家事をしてないんでしょうかね。
(2014.09.12 00:29:59)

Re:スイミングで気になったこと(09/09)   ゆみ4025 さん
家事をする手ではないし、触れられると怖いですね。
こんな爪だと、不便だと思うのですが
本人はお洒落だと思っているのでしょうか? (2014.09.12 11:29:41)

Re[1]:スイミングで気になったこと(09/09)   ニコ67 さん
ゆみ4025さん、こんばんは。
>家事をする手ではないし、触れられると怖いですね。
>こんな爪だと、不便だと思うのですが
>本人はお洒落だと思っているのでしょうか?

子どもがいるのに怖いですよね。
ここまで伸ばすと、全くおしゃれに見えませんよねえ。
まつ毛も、めちゃくちゃ長くしている人だったのですが、長すぎて魅力半減だなあと思いました。
(2014.09.12 19:45:30)

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.