2019004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ここらでちょっと途中下車

ここらでちょっと途中下車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.01.10
XML
カテゴリ:たわごと
朝、車に乗ると「今日は1月9日、とんちの日です」と言った。
ちょっと考えて、ああ一休(19)さんだからかと思った。

ところで、アレクサに「アレクサ、なぞなぞ教えて」と言うと、なぞなぞを出してくれる。
久々に面白いなあと思っているので、なぞなぞを出してみようか。
                      (答えは一番最後に)

1.良い服装をしている県はどーこだ?
2.ゾウはゾウでも食べられるゾウはなーんだ?
3.弟のところに女の子が生まれました。何月生まれでしょうか?
4.運がよくなる乗り物はなーんだ?
5.夏でもやぶ蚊が発生しない都道府県はどーこだ?
6.社員がいつも背筋が伸びているか気にしている会社どーこだ?
7.お母さんが何度も同じことを言うとき食べている果物は?レモンそれともバナナ?
8.何でも自分のものだと言う国はなーんだ?
9.ひっくり返ると軽くなる動物はなーんだ?
10.お客さんが来るといち早く教えてくれる県はどーこだ?


1月に入ってから、書きかけては下書きがいっぱい溜まっている。
コロナのこととか、菅さんのこととか、言いたいこと、思うことはいっぱいあるんだけどなあ。
なかなか考えがまとまらなくて、寝てしまうと、日々刻々と変化してしまっている。
もっと早い時間に、端的に言葉をまとめて書く練習が必要だなあと反省。


<答え>
1.福井県(服がいいから)
2.雑煮(ゾウ煮)
3.5月(メイだから)
4.耕運機(幸運き)
5.香川県(蚊がわけん)
6.資生堂(姿勢どう?)
7.レモン(口を酸っぱくして言うから)
8.オランダ(オラのものだ)
9.イルカ(反対に読むと軽い)
10.秋田県(あっ来た)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.10 01:15:51
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:とんちの日(01/10)   わからんtin1951 さん
面白~い!
2、3、7、8、が、分かりました~♪

ウフフ、2と8は、私が子どもの頃に、聞いたことがあります~!
答を見ると、そうか~!なんて、納得ですよ、ねぇ~。 (2021.01.10 08:42:25)

Re:とんちの日(01/10)   nik-o さん
え~~、わからんtinさん、そんなに分かったの?私は2つだけ、他は全く分からず。難しいですね~。

(2021.01.10 09:55:55)

Re:とんちの日(01/10)   Mrs. Linda さん
面白いけど結構難しいですよ、可笑しくて笑っちゃいました。

コロナで籠っているから、笑いが必要なんですね。 (2021.01.12 15:00:44)

Re:とんちの日(01/10)   ゆみ4025 さん
アレクサって音声サービスのですか。
問いかけると色々応えてくれる。
主人もiphoneに替えてから、娘にヘイシリと問いかけると
答えてくれると教えてもらっていました。
それを時々活用しているようです。
私のスマホでもできます。

とんちも面白いですね。
色々な活用の仕方がありますね。
結構むつかしいですね。
1番の福井県は自分の県なので分かりました。
2,3,5もわかりましたが、あとは考えましたが、はっきりした答えは?でした。 (2021.01.12 19:35:40)

Re[1]:とんちの日(01/10)   ニコ67 さん
わからんtin1951さんへ、こんばんは。
久しぶりになぞなぞをすると面白いですよね。
エルちゃんと一緒に楽しんでいます。
(2021.01.12 23:17:16)

Re[1]:とんちの日(01/10)   ニコ67 さん
nik-oさんへ、こんばんは。

急になぞなぞやってもわかりにくいですよね。
でも慣れてくると,解けてくるんですよ。
アレクサでなくても、iPhoneに「Hey Siri!なぞなぞ教えて」と言っても教えてくれると言うことがわかりましたよ。

(2021.01.12 23:22:14)

Re[1]:とんちの日(01/10)   ニコ67 さん
Mrs. Lindaさんへ、こんばんは。
コロナで厳しい世の中ですが、心のゆとりも必要ですよね。
エンタメ業界も大変な状況ですが、心の健康にとっては必要な業種だと思います。
もっと補償をしてあげて欲しいなああ。
(2021.01.12 23:24:52)

Re[1]:とんちの日(01/10)   ニコ67 さん
ゆみ4025さんへ、こんばんは。
Amazonのエコーパッドやファイヤースティックを買ったので、Amazonミュージックで音楽を聴いたり、プライムビデオで映画やドラマを楽しんだりしています。
アレクサに曲を選んでもらったりするだけだったのですが、なぞなぞや計算もできることを知りました。
ゆみさんのコメントを読んで、iPhoneに、「Hey Siri!なぞなぞ教えて」と聞いたらなぞなぞ出してくれるんですよ。長年使っているのに、初めて知りました。
検索機能だけしか使ってなかったけど、Siriもなぞなぞや計算をしてくれることがわかりましたよ。
(2021.01.12 23:31:10)

Re:とんちの日(01/10)   にととら さん
うふふ・・・・なぞなぞ、楽しめました~
(2021.01.13 17:02:28)

Re[1]:とんちの日(01/10)   ニコ67 さん
にととらさんへ、こんばんは。
久しぶりのなぞなぞ、楽しいでしょ?
真剣に考えてしまいましたよ。
(2021.01.13 22:20:25)

PR

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.