1740397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.01
XML
私たちのお気に入りのTVドラマが今日から新シリーズ開始!
i cesaroni・チェザローニ家の人々 下矢印 カナーレ5、ストリッシャの後です★

   2008.2.1-2

偶然昨夏バカンス中に再放送を偶然見て、ダンナと共にハマッた!今回はシリーズ第2作。
ストーリーは、タイトル通りチェザロー二家の面々が主役のホームコメディ。主役は
ジュリオ(クラウディオ・アメンドラ)・ルチア(エレナソフィア・リッチ)夫婦
彼らは何と連れ子同士で再婚(ジュリオは死別で男の子3人、ルチアは離婚で女の子2人)
なんだけど、お互いの子供が同い年のクラスメイト、長男・長女に至っては恋愛感情 ハートまで・・・
2人とも美男美女だし、これがなかなか見ているほうもドッキドキなのです!!
エレナソフィアリッチってTVを中心に良く出てる売れっ子女優さんだけど
以前違う意味でハマッた “Orgoglio” ではドロドロメロメロでくどかったけど、
このドラマやテレコムAliceのCMでは、ちょっとボケたキュートなキャラが最高 きらきら
そして私のお気に入りは末っ子君(将来のマニーノを重ねてみたり・笑)
可愛くって大人が引き起こす事件をよ~く観察してるのねん。
ダンナの一番押し グッド は、ジュリオの親友で自動車修理工の エツィオ(マックス・トルトラ)
マックス・トルトラは売れっ子コメディアンでTVに舞台にCMに活躍中だけど
カナーレ5のサイトでも“キャストにはscoppoietante はじけた奴も!”と呼ばれるにふさわしく
もう可笑しいのなんのって!!ダンナ、腹抱えてソファーで転げまわってます 大笑い

イタリアのTVドラマって、実はこういうホームコメディはいたって少ない。
もう1つイタリアで流行ったホームコメディと言えば “Un medico in famiglia”
(これもシリーズ化していて、主役はおじいちゃんと孫たち+ご近所さん)だけど
それ以外のドラマって、刑事モノ・弁護士ものが圧倒的に多い!!
今やってるのでも私の知ってる限り4~5つ?しかも皆超ロングシリーズで5とか6とか7とか?
新しいのん企画せぇよ~ !とツッコミたくなるほど。
あとは歴史モノ・伝記モノの前後編ものが週末にあるくらい?
だから、この i cesaroni みたいなドラマは貴重であり、素直に笑って楽しめるのです 音符
しかも今回は、ドラマ中に長男マルコがギターひいて歌う歌を視聴者から募集して
デビュー!?させるみたいな、視聴者参加イベントを混ぜ込んだり別のお楽しみも。

TVつながりでもう1つネタを・・・
昨日も触れた カラヴァッジョ ですが、こちらはRai 1 で来週あたり放映されるようです。
実は、例の取材アポを忘れてたローマの歴史家さん ← ひっぱりすぎ!?
こちらのドラマの歴史美術相談役を務め、取材の時も、
このドラマでカラバッジョがいかに光をキャンバスに再現させたのかという実験をした、
というエピソードを聞いて、記者さんもこのドラマを見て記事に使いたい!と言っていたのに、
秋放映予定が一向に放映する様子もなく・・・クリスマス休暇を迎え・・・年越し・・・
?ボツ!?と思いかけたところ、つい2・3日前からCMを見るようになった。
放映を楽しみにしていた記者さん、記事には間に合わない、いやもう出ちゃいましたね・・・
イタリアってこういう所にもお国柄?が出てて、何もかも予定通りに行く事がないのねん しょんぼり
ちなみに、対抗局との視聴率争いの関係で突然放送日・時間が変わったりもします 炎
しかし、今回の取材で非常にカラヴァッジョに興味を持った私。
取材のことを思い出しながら、ドラマとしても楽しみたいと思います 星


ブログランキング
↑ あれ?更新ペースが落ちるんじゃなかったっけ?と思われた方・・・
  何故なら、翻訳原稿、まだ届いてないんです 号泣・・・ぽちっと応援よろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.05 06:10:25
コメント(18) | コメントを書く
[TVネタ・芸能ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


チェザローニ家   きっこ さん
チェザローニ、面白いよねぇ~!今シーズンは見逃してみてないんだけど、第一回シリーズの方は結構見てたよ~。
そうなんだよね~、イタリアってシリーズ化のものがやたらめったら多い。カラビニエーリとかディストレット・ディ・ポリツィアとか一体何回までやるんだよ!と言いたくなる(爆)
もうちょっと日本のドラマみたく色々な設定のドラマがあってもいいじゃないかとおもうんだけどねぇ~。。
テレビ番組の放送が変わっちゃうのも何気によくあるよね。週間テレビガイドみたいのを購入してもやらないときとか過去にあったし・・メディアセットグループはグループなのをいいことに勝手に放送するチェンネル変えたりね~(FORUMもここのところ、カナーレ5で昼にやっているよね~。ずっとRETE4だったのに) (2008.02.05 07:08:17)

見た~い!!   Gianna さん
最近イタリアのTV番組(←そう、私はどこに行ってもTVっ子!)が恋しくって、恋しくって(T_T)
以前見てた番組も~終わっちゃってるのかなぁ~とか思っています(因みにそれはタイトル忘れたけど、ナポリが舞台でun posto sul soleやったかなぁ?!そんなタイトル←ってどんな??)。
しかしくみこさん凄いねぇ~翻訳!!!そんな偉大なくみこさんにこの春会えるなんて私ってば超~ラッキ~\(^O^)/ 絶対にご連絡くださいよぉ~♪ (2008.02.05 20:28:19)

面白そう!   orsetto さん
 面白そうですね。私が行く頃には終わってるかもしれませんが(ーー;)
 ホームコメディ、アメリカのフルハウスをはじめ、大好きです!最近殺伐としている(?)ので、やっぱりこういう心から笑える番組が見たいー! (2008.02.05 21:56:35)

Re:i cesaroni ~ チェザロー二家の人々(02/01)   ciami さん
おもしろそうですね~

わたしは、カラビニエーリをずっと見てました。今はもうシーズン7ぐらいですよね。。。 (2008.02.05 23:57:41)

カラヴァッジョ   エミリア さん
『輝ける青春』(2003年)で大好きになったAlessio Boniが、『カラヴァッジョ』のミケランジェロ役なので、放映をとっても楽しみにしていま~す♪カラヴァッジョ絡みでは私の大好きなケヴィン・スペイシー様の作品もあるので、私の中では画家というより映画界の人な感覚(^^)
http://emilia.exblog.jp (2008.02.06 02:54:43)

チェザローニ   naocci さん
ふふふ・・・ 今回のはシリーズ3ですがな、くみこさん。 今回のテーマソングは1の時のに戻ってますね。シリーズ2で違う歌を歌ってたけどいまいちだったみたいで(笑) 私はイタリアの学園物ドラマが見てみたいなー。
そーだ。こないだくみこさんなら知ってるかも?ってゆーイタリアTV業界のことでなんだっけ~?ってことがあったんだけどこんなときに限って質問が思い出せず(--)

それよりなにより最近うちのブログに更新マークが出てないなーと思って見にきたらめっちゃ更新されてるし!! そしてスオチェロさん、お亡くなりになったのですね。こちらも年末に親友のパパが他界して涙涙だったのでなんだか思い出してしまいました。ご冥福をお祈りいたします。  (2008.02.06 04:53:03)

きっこさん   くみこ(FI) さん
きっこさんもハマった!?何だかマルコ君がだんだんいい男に見えてきてヤバいんですけど(←何が!?)ほんと、新しいドラマってないよねぇ~主役が殺されようが何しようが続ける!続ける!!RISとモンタルバーノが好きだけど、モンタルバーノ、あれしかも再放送よね!?視聴率が稼げりゃいいんだろうねぇ。日本はほんとバラエティーに富んでるよね、ドラマ1つとっても。帰省するたびにダンナがドラマにはまって(1回あいのりにもハマッた)親から電話があると続きを聞きたがって困ったわ(爆)
そうそう、当日の新聞でてて変わってた事もあったし!!FORUMって裁判のやつ?こないだチャンネルピコピコしてて、あれ?カナーレ5やったっけ!?って思ったらやっぱ違ったのねん。 (2008.02.06 06:26:02)

Giannaさん   くみこ(FI) さん
隣(遠いけど)の芝は青く見える?私はやっぱ日本のTVが恋しいなぁ~un posto al soleちゃう?RAI3の!?私は見てへんけど、CMで見る・・・面白い!?
いや、いや、全然偉大ちゃうってば~マジで。会ったらしょぼって思うかもよ(笑)ともかく、フライトとか決まったらお知らせしまっせ~ (2008.02.06 06:28:18)

orsettoさん   くみこ(FI) さん
> 面白そうですね。私が行く頃には終わってるかもしれませんが(ーー;)
大丈夫、大丈夫、絶対夏のバカンス時期(TVもバカンスで再放送ばっかりになるの)にやるから!
マニーノと遊びながらだと、こういう事件ものは集中できなくて分らなくなったりするのよね~こういう軽いタッチで気楽に見れるのが一番! (2008.02.06 06:29:44)

ciamiさん   くみこ(FI) さん
>わたしは、カラビニエーリをずっと見てました。こういうのって1回完結だから、何回か見たことはありますが続けてみたことないなぁ~。確か・・そう7くらいです。いつまでいくのやら!? (2008.02.06 06:37:49)

エミリアさん   くみこ(FI) さん

>『輝ける青春』(2003年)で大好きになったAlessio Boniが、『カラヴァッジョ』のミケランジェロ役
お、エミリアさん好みの俳優さん!?これは要チェック!!カラヴァッジョは名前しか知らなかったんですけど、仕事で本読んだり実際に見たり取材翻訳したりして、すごく好きになった画家です。
最近トッティ王子がエミリアさんのブログに登場しませんが・・・すっかりパパになっちゃったから!? (2008.02.06 06:40:17)

naocciさん   くみこ(FI) さん
え~3なの?じゃ夏見たのって・・・もしかして1と2立て続けに再放送やったんかしら(あり得すぎ)学園ものねぇ~ないよね、確かに。私に聞きたいTVネタ?naocciの中では私TV結構見る人になってるのかしらん・・・昔ほどは見てないけど、また思い出したら聞いてみて~答えられないかもしんないけど。
え?naocciのブログのリンクってそんな高機能が?うちのは楽天内のならあるけどね~(ってリンクも作りたいのにまだ作れてないけど)そういろいろあったのよ・・・naocciのブログで親友パパの日記を読んで辛かったよ、もう寝たきりだったから。でも家族皆少しづつ元気になってきました。マンマが今になって余計に寂しさがこみあげてきてるようで心配だけど・・・ (2008.02.06 06:44:18)

Re:i cesaroni ~ チェザロー二家の人々(02/01)   *sole* さん
へーー、最近TV見てないから知らなかった。
(見るのは子ども番組かアニメ)
だからイタリアのドラマも見たことなかったわ~~。
ちょっと見て見たいって思った。おもしろそうだね☆ (2008.02.06 08:49:22)

読み間違い・・・   がっちゃん さん
最初に、このICESARONI画面の写真を見たとき、Iの間のスペースが小さくて、その上、SAの間にハートがあるから、アイス・サローニって造語かと思っちゃいました。
いやぁ~見てみたい。クミコさん翻訳して日本のテレビ局に売ってみてくださいよぉ~。
日本でやってる海外ドラマってほとんどアメリカで、韓流ブームのころは、韓国もありましたけれど、ヨーロッパ物は本当に見たことがありません。
DVDとか売ってますか?もしあるのなら今度行ったとき買ってみようかしら・・・ (2008.02.06 16:11:13)

*sole*さん   くみこ(FI) さん
バラエティーは強烈すぎてあんまり見たいけど(裸同然のお姉ちゃんが踊らないバラエティーってないし→マニーノ喜ぶ?)ドラマはいいのもあるんですよ。同じのやりすぎだけど。こういて軽くて笑えるの好きです!ぜひ見てみてね~・・・ハマるかもよ!? (2008.02.06 22:42:57)

がっちゃんさん   くみこ(FI) さん
>アイス・サローニって造語
イタリア人、イチェって読んじゃうんだろうけど(笑)

>いやぁ~見てみたい。クミコさん翻訳して日本のテレビ局に売ってみてくださいよぉ~。
絶対買ってくれるならやる!(←超本音!)でもこういうパロラッチャやくだけた言葉って翻訳難しいかも・・・関西弁ならイケそう?
こっちもアメリカドラマたくさんやってますよ。日本でヨーロッパのドラマってないですよね?このチェザローニは美男美女もいるし、イタリアらしいコメディだからイケそうな気もするんだけど。DVD、メディアショッピングで売ってたはず(前にCM見た!)店舗ではどうかなぁ~ネットで探してみてください! (2008.02.06 22:46:31)

Re:i cesaroni ~ チェザロー二家の人々(02/01)   ペッショ さん
私は日本でもあんまりドラマを見ないのですが、お義母さんがcentovetrine、義妹がtempesta d'amore(これはイタリアじゃないか)、夫がun posto al soleを見る時は、お付き合いで見てます。(みんなソープ)で、長女はSKYで、アメリカンドラマばっかりだけど、その中でFiore e Tonelliってのはイタリアの学園モノ?なので、結構好きです。昔、Caro Maestroってのがやってたけど、あれは終わっちゃったのかな?チェザロー二は、CM見て面白そうなので、ちょっと見てみようかな…? (2008.02.06 23:25:13)

ペッショさん   くみこ(FI) さん
>お義母さんがcentovetrine、義妹がtempesta d'amore(これはイタリアじゃないか)、
この2つ+連続であるもう1こ、姑と義妹がハマってずっと見ています。1昨年出産予定日1週間前~出産予定後10日(も遅れたんですよ、出産が・・)は私も見ていて、後者にはハマリました!

>夫がun posto al sole
これ、↑でGiannaさんも書いてるけど面白いんですか??長寿番組っぽいですよね??

>Caro Maestro
むむむ、これは知りませんなぁ~・・・

チェザローニは多分誰でも楽しめると思いますよ★
事件モノで一番ハマるのは、RISです(これもカナーレ5)・・・残忍なシーンもあるから子供にはよくないけど。私もマニーノが最近夜寝るのが遅くて遊びに付き合わされて、あんまし見れてませんが。 (2008.02.07 01:30:10)


© Rakuten Group, Inc.