1740332 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.29
XML
カテゴリ:育児

雨 の日が続き、 布オムツが乾かないーー! と困っているところ、
先週、偶然にもダンナ同僚から布オムツを頂きました。
彼女の子供が今のJOくらいの時にオムツかぶれがひどくて買ったものらしいけど、
面倒くさくて結局ほとんど使わなかった品物。
慣れれば面倒なことなんてウンチの時以外はないのになぁと思いつつ、これは助かる!
どんな布オムツかと袋を開けてみると、なんと クーシーズ ではないか~!
このメーカー、布オムツにすると決めた時に日本の&イタリアのサイトでもよく見て、
評判もとてもよいので、最後までPOPOLINIか迷ったメーカー、なのでとっても嬉しい 大笑い

こちらもPOPOLINIと同じ 一体型 だけど、ライナーを入れるポケットがあり、
付属のライナーを中に入れる:しかしライナーがとても薄いので入れなくても変わらんかな?
マジックテープ部分は細いけど丈夫でつけやすそう。

2009.10.29.JPG

印象通り、とてもつけやすいし、もたつきもない!
POPOLINIと比べて、かさ張らないし、フィット感もUP 上向き矢印
ただし、こちらはサイズ展開してるから、それも当然と言えば当然。
もらえたのが今のJOにちょうどよい10キロまでのものでよかった♪

ネットで見てみると数あるタイプでも、このクラシックタイプのよう。



【在庫あり】【布おむつ】クーシーズ クラシック (4~10kg) ドーナツ グリーン

これを3枚+ライナー10枚、そして BUMPYというまた別のメーカーのカバー ももらえて、
カバーもPOPOLINIのM(10キロまで)しかなかったし、
これは12キロまでと少し大きめなので、これも大助かり。

軽い気持ちで使い始めた布オムツだけど、今では外出でなければ
夜中の交換に1回だけ紙を使う以外は全部布。
週に5回、洗濯ババァ 泣き笑い になっておりますが、
経済的・環境的・赤ちゃんの肌への効果 を実感すると、もうやめられません。

晴れくもり雨晴れくもり雨

洗濯話ついでの余談ですが、4歳とJOと12日違いの2児(こちらは2人とも女児)を持つ
バルバラと一緒に散歩していた時のこと。

“もう洗濯とアイロン漬けで体中が痛いのよ、くみはどうしてるの?”

“洗濯は仕方ないけど、アイロンなんて私週に1回しかやらないよ。
 だって、ダンナの以外は基本的にアイロンかけないもん”

“な、なんですってーーー びっくり !”


・・・イタリア在住の方は当然ご存知でしょうが、ここでは
服(ジーンズやTシャツも含む)はもちろん、パンツ・靴下・タオル・シーツ・ふきん・・・
ありとあらゆるものすべてにアイロンをかける のです。 そりゃ、体も痛くなるわな。
私は、今までかけていた(もらっていた)のに、私と結婚してからかけてもらえない、
ってのもかわいそうだと思ってダンナのものは基本的にかけてるけど、
自分のものや子供のものはシャツくらいで、当然タオルもシーツもかけたことなどない。
子供服なんて、どうせ1秒でしわくちゃで汚されるのに、なんでかける必要がある !?

“い、今着てる服もアイロンかけてないの?ぜんぜん分からないじゃない!?”

“でしょ、悪いけど、アイロンはイタリア人の悪習よ。時間と電気の無駄使い。
 干す時に少し気をつければいいだけよ”


そう、悪いけどイタリア人は干すのがへたくそ。
ダンナやマンマにお願いした時、あまりにへたくそでやり直させてもらった。
何がへたくそって、効率が悪い:私だったからかさ張るものを前(太陽の当たるところ)、
短いものを前&長いものは後ろにするし、シーツ以外は折りたたんで干すことなんてしない。
なぜ“折りたたむ”のかというと、イタリア人は干す時にハンガーを使わない。
ベランダに干し竿を渡して干す日本と違って、
こちらはベランダの外側にワイヤーや紐が3重くらいに張ってあるだけだから ?
それじゃ洗濯バサミの跡もくっきりだし、しわもよる・・・で、アイロン、なのか・・・
・・・私は一生日本式を貫きます・・・ やってられんっちゅうに



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ ためにためて週1でもアイロンは辛い ・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.01 04:54:10
コメント(14) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.