1740357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.05
XML
カテゴリ:育児

2010.8.5-5.jpg

最近ますます少年っぽくなったマニーノ、 4年前のこの赤ん坊 だとは信じられません・・・

1才、2才、3才・・・毎年早い早いと思うけど、本当に、 “よ、よんさい!?”(驚)
マニーノ、なんだかあっという間に4才です。

誕生日パーティは1日の日曜日、いつものようにホームパーティ 家 です。

2010.8.5-1.jpg

これはノンナが友達から孫のお古をもらってきた車、バッテリーでペダルを踏むと動きます!
バーゲンで預けた日に見てしまったマニーノは、この車が来る日を待ちわびてました
私は正直、どこ置くねん!と思ったけど・・・


4回目ともなると私たちの準備も慣れたもの、よく減るメニュー・出ないメニュー、量も
当日来れなくなった4家族が来ていればほとんど余らなかったかも。
2才の時もバカンスなどで来れない人が多かったけど、今年も少なめ、でも20人はいたかな。
逆に昨年は多すぎて母はアップアップでした。

プレゼントもらって、お友達と遊んで遊んで・・・
マニーノも4年目となると、誕生日はええことだらけ!と実感してるよう 大笑い

さて、今年のケーキは・・・
去年と同じの、チョコレートの!と先週にいつものケーキ屋に予約に行ったのですが、

2010.8.5-2.jpg

今年は、人気アニメ・ BEN10 のイラスト付。
私は別にいらんかったけど、店のおばちゃんに何かキャラつける?GORMITI?BEN10?
と聞かれ、アニメ自体は見た事ないくせに何故か好きなBEN10を選んだマニーノです。

“今日誰と遊んだ?”と聞くと毎日出てくる隣のジュリオと、そしてダニエレ。
ダニエレは、ダンナの兵役時代を一緒にすごした旧友が偶然わが町に越してきて
偶然同い年の子がいて、しかも入園前まで遊んだ事なかったのに偶然意気投合した仲良し。

2010.8.5-3.jpg

この日の唯一の女児は、バス停仲間で誕生日が1日違いのヴィオラ、 別名・女帝(爆)
やっぱ女の子は皆おませだけど、彼女のしゃべりはもう大人もこわっ!って感じ・・・
なのに、男児から超モテモテ・・・へたれマニーノもヴィオラが好き・・・何で?と聞くと
“いっつも怒ってるから” ・・・お前、そんな女が好みなんかい!
ヴィオラに惚れてる息子を持つマンマたちは、“男って小さい時からこうなのね”

2010.8.5-4.jpg

これは私たちからのプレゼント・ 子供用望遠鏡
・・・ってもガソリンスタンドのポイントでGETしたんですけど(爆)
星好き 星 のダンナはマニーノよりも喜んでる??

プレゼントお誕生日プレゼントお誕生日プレゼント

最近のマニーノですが・・・

夏休みなので、入園前まで通っていた広場に毎朝行きます(私はJOとずっと行ってるけど)
数ヶ月の赤ちゃんから小学校低学年まで多い時は10人くらい子供がいるので
お友達好きのマニーノはがんがん遊び、私もマニーノを他のママ・じじ・ばば友に頼んで
JOと買い物に行ったり、あるいは他の子も一緒に見たりしています。
ある日、買い物から戻ってくると、年長のシモーナが他の小さい子を引きつれ・・・

2010.8.5-6.jpg

ダンスレッスン!
シモーナの大人顔負けの仕切り&激しいダンスと超ノリノリのマニーノが爆笑ものでした。
マイミクさんには動画を mixi で公開しています

最近の流行の家遊びは、 レゴ

2010.8.5-7.jpg

ヒーローもの・戦いものが大好きなので、レゴで2つ怪獣とかロボをつくり、
1人で両手に持って戦わせます・・・雄叫びとかFuoco!(発射!)とか言いながら。
あるいは、私やダンナに作らせて戦わせるんだけど、ぶつからせて自分のが壊れる=負ける
といらいら、最後は悔しくて泣くか、私たちのレゴの1部をぱくって自分のを強化します(爆)
また、JOに作成途中のをつぶされるとかなり大変です・・・JOも手を止めないし!

あいうえお も、時々自分で読んでいます。

2010.8.5-8.jpg

読める字は(多分)、あ、い、く、こ、た、つ、の、は、ま、み、ゆ、り、わ、を、ん。
本以外でも日本食のパッケージとかで、“ここに、ゆー、ある!”とか目に付くようです。
あとの流行は数字を読むこと、10以上の数字を言うこと、時計を読むこと。
前者2つはかなりの正解率(かつ2ヶ国語で)だけど、時計は興味持ってる段階かな?
“短い針が5んとこ来たらバッボ帰ってくる!?”とか、何かと関連づけて覚えてます。

JOとは仲が良い・・・としときましょう(笑)

2010.8.5-9.jpg

JOがいろいろやらかしてくれるようになり、それに爆笑するマニーノ。
で、私がマニーノやJOに言うことを、自分もえらっそうにJOに言います。
“JOちゃ~ん、アンタなにしてんの~アカンよ~おやつなしよ~”
“JOちゃ~ん、おっきくなられへんで~!”

私そっくりの口調で・・・ますます関西弁やし!(笑)

私はというと、私の言う事を全然聞かないので、余計にガミガミガミガミ・・・
私が大きな声で叱ると、対抗するかのように “あああああああーーーー!” と大声を出したり
くどくど言うと、 “分かった、分かった・・・”
これはマニーノが○○して!としつこいと、私が言うので真似してる(大汗)

そして、バカンス後からやっと 夜のオムツはずし 決行!
バカンス前にJOを卒乳させ(この話はまたJOの成長記で)朝までほぼぐっすりになったので
数もうすぐオムツで寝ない事、部屋の柵を開けておくので(子供部屋すぐ脇が階段なので設置)
トイレにおしっこに行くかおかーさんがバッボを呼ぶこと、などを数日前から話し、
7月半ばから決行・・・が、予想通り、おもらしで起床の日々・・・
それが3時半から4時の日が1週間ほど続き、それから6時半くらいが5日ほど、
トータルで多分偶然?夜中に私たちを呼ぶのでおしっこをさせてこと2回・・・
そして7月の末からはずっとおもらしなしが続いています ちょき
これは、以後事故的おもらしはあるかも?だけど、オムツはずし完了のよう♪

夏休みはまだまだ長いけど、こんな風に成長したマニーノとますますたくましくなったJOと
あと1ヵ月半、がんばりま~す・・・しかし、長すぎ、イタリアの夏休み・・・



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑  アブルッツォ旅行記、まだTOPページ しか更新してません(汗) ・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.05 16:35:48
コメント(20) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.