5409381 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2019年05月14日
XML
カテゴリ:山内詩織
​​​
 少子化についてマネーボイスのメルマガの終わりのメッセージを引用する。
 山内詩織氏の手になる文章だ。
        ​
実感ない国民を無視
/≪今週の急騰銘柄≫予想公開中   
差出人  :  "マネーボイス" <money@mag2official.com>  
日時  :  2019/02/17(日) 10時30分 
  …(略)…
それではみなさん、
日本の「空き家」問題が、
深刻化しているようです♪
人口がどんどん減少している
せいで、あと何十年後かには、
廃墟と化す町が、たくさん発生
するかもしれないみたいです!?
家は、誰も住んでいないと、
とくに痛むのが早いですし、
それだったら私に、月3千円で
貸してくれたらいいのに☆とも
思いますけど・・・
現実には、近所に業スーや学校、
病院がなかったり、電気・水道・
ガスのライフラインや、道路・交通
などのインフラが維持できないので、
それもなかなか難しいらしいです。
将来の日本、とくに地方は、やはり
寂れた感じの風景に、なってしまう
のでしょうか?この記事を見て、
私は少し心配になってきました。
  …(引用終わり)…
        ​
 僻地の人口減少と空き家問題は人口減少下でどうしようもない点も多い。
 だが、地方の人口密集地、都市でも、同じ様に空き家問題が起きている。
 都市政策の問題であり、様々な権利義務が整合されていないことから起こる、都市インフラの無駄、非効率が問題。
 都市政策がない発展を続けた東京は、パリのように整然としていないし、ロンドンやローマほどの統一感もない。
 高齢な家主がいなくなったとき、ここに空き家問題がかぶさる。
 警察も消防も行政も、この世にいない存在も持ち物に関しては極めて無力。
 ゴミ屋敷が空き家からの火災、雪害等の問題は今後も尽きない。
​​​​​​ 出産、子育て政策とともに、持続する社会として重要な課題であるが、政治は取組もうとしていない。
        ​
★廃墟マニア必見。
鬼怒川温泉の廃ホテル群を4Kドローンで撮影してみた
https://i.mag2.jp/r?aid=a5c68d3ea7e2b9
いかがでしょう。
最近では、「イオン」があるから
引っ越したのに、閉店してしまう
地域もあるのだとか。私がいま
住んでいる西小山の業務スーパーには、
あと50年は頑張ってほしいと
思いました☆グッラッ♪(山内)
        ​
 マンション市場は、中国人の購入、低金利、高株価などを背景に、長らく首都圏を中心に不動産価格が高騰を続け、“局地バブル”の様相を呈してきた。
 中国経済の減速、株価低迷の次期となり、新築マンションの契約率が50%割れを記録するなど不穏な状況となっている。
 売れなくとも大変なことだが、売れても粗大ゴミと化すという。
        ​
ほとんどの分譲マンションは
​2019年2月20日 NEWSポストセブン    ​
 滋賀県野洲市で築47年・3階建ての“廃墟マンション”が崩壊寸前のまま放置され問題となっている。
 かれこれ10年以上誰も住んでおらず、所有者の一部と連絡が取れないことから解体もできない状態だという。
  …(略)… 
​​​​​​
​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月14日 06時00分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[山内詩織] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

生成する日々/安田… New! 内藤みかさん

“48億円”都庁プロジ… New! maki5417さん

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.