5409399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SAC.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

2021年01月19日
XML
カテゴリ:環境・自然災害
        ​
 日本海側では1月9日からの記録的な大雪で雪下ろしなどでの死者が発生し、多数の車両が路上で立ち往生している。
 北陸自動車道では、一時1000台超の車が立ち往生していた。
 1月10日、富山県は記録的な大雪に伴い継続的な救助が必要だとして、砺波、小矢部、南砺の3市に災害救助法を適用したと発表。
 欧州・スペイン全土も新型コロナの流行のさなか、大雪に見舞われている。
        ​
全国で混乱
2021/01/10 AFPBB News
 8日に首都マドリードは1971年以来の大雪に見舞われ、スペイン気象庁(AEMET)は「例外的で、恐らく歴史的な」状況だと述べた。
 また、全国50県中36県が雪への警戒宣言を出した。
 7日朝に雪が降り始める前、ピレネー山脈(Pyrenees)中部のスキー場では6日に気温が氷点下34.1度と、非公式ながら史上最低を記録していた。
 マドリード北西のサルサレホ(Zarzalejo)では、雪の吹きだまりの下から男性1人の遺体が発見された。
 また、地中海沿岸マラガ(Malaga)近郊のミハス(Mijas)では、増水した川を渡ろうとした2人が死亡した。
 36時間にわたる混乱の後、降雪地域は9日遅くにスペイン中部から北東に移り始めた。
 フェルナンド・グランデマルラスカ(Fernando Grande-Marlaska)内相は記者会見で、暴風雪に巻き込まれ道路で立ち往生していた車のドライバー約2500人が、緊急対応サービスや軍の除雪車の作業のおかげで9日遅くまでに全員救出されたと語った。
  ― 引用終り ―
        ​
 1月10日、マドリードでの大雪のため、イベリア航空は午後11時以降の長距離便を除き、全便の欠航が決まった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月19日 06時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[環境・自然災害] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

生成する日々/安田… New! 内藤みかさん

“48億円”都庁プロジ… New! maki5417さん

カルデラッソ202… New! 越前SRさん

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

コメント新着

 maki5417@ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
 aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 maki5417@ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
 Ta152R@ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
 maki5417@ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.