5367285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

てきとう園芸日記

てきとう園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ごんたけ

ごんたけ

Calendar

Category

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023

Favorite Blog

丁字草 sewohayami.さん

さくあおパパン日記 よむよむ3757さん
おはな… momomimikikiさん
なおの庭 ナオリンとアンディーさん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

yoshi@ Re:オレンジ色の不気味なキノコ(?)(06/27) マメホコリ(粘菌)をお調べください。
HIRO@ Re:成長が止まった...、 全然大丈夫なんですが、 情報を得るのが難…
さつき@ Re:子持ちレンゲがウジャウジャ(04/17) 欲しいのですがまだありますか?c
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:実生コニファーに貰い手出現!(12/07) コリンスコールドわけてもらうわけにはい…
コニコ@ Re:コニファーの様子(2007晩秋)(11/08) コニファーはどれ位になったのですか?
ふくちゃん@ Re:コリウス処分&プリムラのディスプレイ開始(11/27) 冬に買った珍しいプリムラの花が終わりこ…
ともとも@ Re[1]:胡蝶蘭の株分け&植え替え作業内容報告(後編)(05/12) そんなに簡単に株分けは、できるのですか?
米崎 広行@ Re[1]:早くもスナップエンドウにエカキムシが発生(01/19) エカキムシに限らず虫は葉っぱに含まれる…
July 2, 2008
XML
カテゴリ:ポインセチア
冬を越し,春に1回(2008/3/2)~2回(2008/4/29)切り戻したポインセチアが充実してきました.
どの株も葉がイッパイです.

レッドフォックス

2005年購入株


2006年挿し木株


2007年挿し木株

フリーダム

2006年挿し木株


2007年挿し木株

雨の日が続いているので水やリの必要など無いはずですが,葉が茂りすぎて雨を弾いてしまう為に思ったほど土が濡れず,週に1度は給水しないといけない位です.
また好ましくない方向に腋芽が出ていたりしますし,来年に向けた挿し木による株の更新も考え(挿し穂を採りたい),先週末(2008/6/28)に剪定を実施しました.
おかげでスッキリ~.w

レッドフォックス

2005年購入株


2006年挿し木株


2007年挿し木株

フリーダム

2006年挿し木株


2007年挿し木株

こんな状態にしても,短日処理を開始するまでに更に二回は剪定を実施する必要があるでしょう(一ヵ月後&二ヵ月後を予定).
剪定しないと大株になりすぎてしまいますし,下葉が無くなって間延びした状態になってしまう可能性があります.
大株になってしまうと,我が家には飾るスペースが無いのです.
また剪定した方が腋芽が育ち,最終的に多くの苞葉(色付いた葉)が株を覆ってくれるはずです.

さて挿し木ですが,必要な株数は各品種1株ずつ.
但し100%成功する保証はないので(一昨年は成功率100%,昨年は成功率67%)念には念を入れて3本ずつ実施する事にしました.
例え過剰に苗が出来ても,ポインセチアなら貰ってくれる人が多いですしね.w
引き取ってもらうのはこれから1年以上先(株が充実し,短日処理が終わってから)なのですけど….

今回剪定で得られた枝に充実したものが多数ありましたが,吟味を重ねて選び穂にしたのが↓の6本.



穂を作った手順は昨年と全く同じですので,今回は省略いたします.
興味ある方はそちら(↑のリンク先)を御覧ください.

尚,今年も発根を促進させるために,メネデールルートンを使用しております.

メネデール 植え付け時や株分け、植え替え、さし木など植物をふやす時、また弱った植物を回復させる時に   さし木(さし芽)の発根を促進 ルートン
 メネデール            ルートン
   
まぁ~メネデールはどれだけ効果が有るか良く判りませんけど.w
個人的にはおまじない程度の効果しかないかなぁ~と最近考えています.

とりあえずポインセチアの挿し木の肝は,切り口から出る白い液を完全に洗い流す事でしょう.
あとは一般的な挿し木の方法でかなりの成功率で成功するはずです.
密閉挿しの必要なんて無いし,ポリポットでOKだから楽チ~ン.



今後は屋外の明るい日陰で管理し,3~4週間後に発根が確認できた時点で肥料入り培養土に植え替える予定で~す.


------

ポインセチアのその後の様子はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2008 07:23:39 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ポインセチア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.