615938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何でも発信局ナビDAYS

何でも発信局ナビDAYS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.31
XML
カテゴリ:映画
「魔法にかけられて」

「Mr.ビーン」の映画を見に行った時、予告編で観て、面白そう~と思っていた映画。
本当に映画で観て良かった。これ、家でTVの画面だと、かなり、かなり、この映画の持ち味が半減しちゃう。半減どころじゃないか、、、
ディズニーランドのショーさながら、夢の世界へ、ファンタジー、ファンタジー
ディズニーのアニメは細部に渡って動きが丁寧、女の子の仕草や特に目の動きがいつもながら可愛い。つい、あの流し目、真似したくなるけど、私がやったら、、、ゾーツ
映画館から、魔法が解けて普通に出てこれますように、、、(^_^;)
 
 と、感想を述べつつ、
ミュージカルの映画はどちらかというと苦手です。しかも、今回、吹き替えで観たので、歌詞がすんなり耳に入ります。甘~イ。今度はオリジナルで観たいな。
ミュージカルといえば、「オペラ座の怪人」例外で、映画も好き、劇団四季なんかわざわざ、東京まで2回も見に行ったほど、、、と話が脱線しちゃうので、後ほど、、、

予告編では、「魔法の国」から「現代のニューヨーク」とのギャップの面白さをアピールしてたので、その面白さがちょっと足りなかったことが残念。もちろん、そういうコメディーは随所にありますが、、、(Mr.ビーンを観たからではありませんよ.比較するような映画ではありません(^_^;) ハイ)
プリンセス役のエイミー・アダムスがとってもキュート.「現代の時代」にアニメから実写で、感情が揺れ動く様をうまく表現してる。(けなげで可愛くてローマの休日を彷彿させられます。)
それに対して、プリンスは意外とあっさり、身を引いちゃうところが、やはり「魔法の国」の方なのかしら、、、プリンセスの目を覚まそうと、何度もキスをするところが可笑しい。そして、それでもだめなら「あなた、やってごらん」と本当は恋敵であるのに、P・デンプシー演じる、弁護士にあっさり譲るところが、、、ディズニーかしら、、、

と、現実感一杯で観てしまう私はだめですね。

魔女役の「スーザン・サランドン」すっかりはまり役ですね(^_^)。魔女がドラゴンになって襲ってくる場面は、「デスノート」や「ハリーポッター」などなど、何だか同じパターン。
私的にはもうちょっとそこら辺を考えて欲しいです。ちょっと偉そうですいません。(^_^;)

でも、さすが、ディズニー,アニメの動きが丁寧でキレイ、、、最後の最後まで、見ほれてしまいます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.31 17:37:40
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

悠々愛々@ Re:明けましておめでとうございます(01/05) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:メリークリスマス♪(12/25) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:一泊して、お山を楽しみました(^^♪(09/16) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おはようさんさん。 いつも応援ありがと…
悠々愛々@ Re:2022年セミの羽化の観察 おばんでがんす。 その後ご無沙汰してお…

Category


© Rakuten Group, Inc.