7452283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年10月16日
XML
テーマ:癌(3513)
カテゴリ:抗癌剤について
しかもその方は余命半年の宣告をされていたという。
以下は『週刊がん もっといい日』からです。

『65歳のがん治療日記~余名半年。それでも私は幸せだった』を紹介します

 がんに関連した書籍が相次いで
『週刊がん もっといい日』
編集部に届きました。9月10日号の
『週刊がん もっといい日』で
数冊の書をご紹介しましたが、今号では
『65歳のがん治療日記~余名半年。
それでも私は幸せだった』です。
同書の内容に共感されたエッセイストの
岸本葉子さんが序文、そしてジャーナリストの
鳥越俊太郎さんは推薦文を寄せています。
さて二人に一人が、がんになるといわれている時代。
患者さんは、さまざまな治療を受け闘病生活を
過ごしていますが、もし治療が期待できない
がんに患ったとき、私たちは、どのように
受け止めるのでしょうか。  
同書は、スキルス胃がんを抱えながら1年11か月間を
生き抜いた河本勝昭さんの命の記録。
2007年、医師から
がんを宣告された河本さんは、亡くなる直前まで
自身のホームページ上で闘病生活を綴り更新
し続けてきました。
 がんとの闘病生活を送りながら綴った闘病記録は、
実に400字原稿用紙1150枚にも及ぶ大作でした。
生と死に向き合った、その日常の体験を
語り続けてきた原稿は、今もなおネット上で
公開されています。
 河本さんの綴った闘病の記録を編集しまとめたのが、
『65歳のがん治療日記~余名半年。それでも私は幸せだった』。
2009年1月27日、多くの人に生きる勇気を
与え続けてきた河本さんは、永眠しました。
河本さんの力作『65歳のがん治療日記~余名半年。
それでも私は幸せだった』には、がんと告げられた
ことで見えてきた世界、手術に向けた抗がん剤治療、
新たなる治療法の模索、延命治療へのシフトチェンジ、
終末期をどう生きるか、そして在宅終末期「明日の嵐」・・・。
「がん告知から1年11か月、父は67年の生涯に幕を
下ろした。壮絶ながん闘病とはほど遠い安らかな
表情は今でも鮮明に覚えている」
自宅で河本さんを看取った次男が、こう綴っています。
同書は四六判、本文336ページ。
発行所は佼成出版社。さて今週もまた、
皆様にとって「もっといい日」でありますように・・・。

『週刊がん もっといい日』編集部 山本武道

http://www.gekkan-gan.co.jp/index10.09.17.htm

65歳のがん治療日記

65歳のがん治療日記

価格:1,470円(税込、送料別)



かわもと文庫
http://www5a.biglobe.ne.jp/~katsuaki/index.htm

ガンの闘病記の著者はどうしてみんな亡くなってしまうのだろう?

>患者さんは、さまざまな治療を受け闘病生活を
>過ごしていますが、

現代医学のガンの三大療法を受けない選択もあるのだが、
そちらを選択する人はほとんどいないのではないだろうか?

>もし治療が期待できない
>がんに患ったとき、私たちは、どのように
>受け止めるのでしょうか。 

治療が期待できない癌だったらなおさら治療を
受けるべきではないでしょう。
 
>同書は、スキルス胃がんを抱えながら1年11か月間を
>生き抜いた河本勝昭さんの命の記録。

スキルス胃がんといえば、あの中山武さんもそうでした。
しかし中山さんは現在でも元気で、いずみの会の会長として
活躍しています。

>2009年1月27日、多くの人に生きる勇気を
>与え続けてきた河本さんは、永眠しました。

壮絶な闘病記がはたして本当に多くの人に生きる勇気を
与えることが出来るのだろうか?

「闘病記の著者も苦しんでいる癌と闘っている、
自分も頑張ろう」という勇気だろうか?

なんか違う気がしてなりません。
そうして亡くなってしまっては、それを読んだ
同じ癌患者さんに絶望感しか与えないのではないでしょうか?

本当に役に立って勇気をもらえる闘病記は、
その病気を完全に克服した人の筆によるものしかないでしょう。

乳がん再発の恐怖からの完全脱却!
乳がんと牛乳

乳がんと牛乳

価格:2,520円(税込、送料別)



脊髄小脳変性症からの生還
食べること、やめました

食べること、やめました

価格:1,365円(税込、送料別)



クローン病からの生還
朝食を抜くと、なぜ健康になるのか?

朝食を抜くと、なぜ健康になるのか?

価格:1,260円(税込、送料別)



中山武さんの著書。
論より証拠のガン克服術

ガン絶望から復活した15人

【参考サイト】
もう隠しきれない! 
暴かれる現代医療という大量虐殺
大量殺人ビジネスの虚構!
http://hon42.com/iryou/koub.html
にほんブログ村 乳がん

人気ブログランキングへ

★おねがい★
このブログに書かれていることは野母伊が、「正しい」と
判断して発信している情報です。しかしながらどなたにも
あてはまるとは限りません。鵜呑みにはしないでください。
ぜひご自分でもお調べになり、納得がいった上で自己責任で採用して下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月16日 18時49分37秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

ハワイ周辺で実施す… New! Condor3333さん

青年よ大志を抱けー… New! 楽天星no1さん

あれえ?ある日の「… 為谷 邦男さん

2306. 案山子ー自然… カズ姫1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.