7450462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年11月14日
XML
カテゴリ:食事について
そう言われて「はい」と答える親は少ないでしょう。
しかし、現実的にはたまにはいいかな、ということで、
食べさせているのではないでしょうか?それどころか、
子どもが食べるのを制限していない親もいるようです。

こんなセミナーがありました。

インスタントラーメン「健康と栄養」セミナー


読売新聞(11月13日)の広告記事からです。
リードには以下のように書いてあります。

1958年に日本で誕生したインスタントラーメンは、
いまや世界で年間915億食以上も食されています。
私達の暮らしに欠かすことができない”世界食”
について愉しく学ぶ
「インスタントラーメン『健康と栄養』セミナー」が、
10月31日に新宿調理師専門学校で行われました。
インスタントラーメンの新たな魅力を発見できる
調理実習と、日本を代表するソムリエ・田崎真也氏の
講演の模様をご紹介します。

>私達の暮らしに欠かすことができない”世界食”

あたしゃ、暮らしにインスタントラーメンを欠かして暮らしてますけどね?

とはいえ、野母伊も以前は結構な頻度で食べていましたけど、
今ではほとんど食べません。
食べようとも思いませんね。
むしろ食べたくないんです。

(社)東京都栄養士会会長の大槻満子さんは次のように述べています。

インスタントラーメンと栄養バランス

東京都栄養士会は、都民の健康維持及び生活習慣病予防等の
健康づくりを支援している管理栄養士・栄養士の職能団体です。
(中略)
「食は生命なり」と言いますが、心も体も健康に過ごすためには、
毎日の食事のバランスが特に重要です。食事は、主食、主菜、
副菜を上手に組み合わせて、必要な栄養素をしっかりと
摂ることが基本であり、それを意識して摂っている人が
意外に少ないということでしょうか。
インスタントラーメンは、現在世界各地で、年間915億食以上も
食されている世界食です。このように世界の人々から
愛され続けているのは、手軽で美味しくトッピングや、
煮込みなど、いろいろな食材を追加し、簡単に栄養バランスの
良い食事が作れるからだと思います。地場の新鮮な野菜、
魚、肉など身近にある食材を加えて具材の多いラーメンを
工夫し、食べてより幸せを感じる食事にして戴くのが、
インスタントラーメンを楽しむより良い方法だと思います。

「なんでここに東京都栄養士会の会長が出てくるの?」

このインスタントラーメン「健康と栄養」セミナー
主催がなんとなんと、日本栄養士会なのです。

日本即席食品工業協会が後援。

日本即席食品工業協会が主催するのなら分かりますけどね?
なんで日本栄養士会が主催するのでしょうか?

栄養士は栄養素のことしか考えていないようですね。
食品添加物に関しては全く考えていないようです。

みなさん、インスタントラーメンのスープはどのようにして
作られているかご存じですか?
以下のブログ記事で、安部司さんが説明していますよ?
【関連ブログ記事】
インスタントラーメン「健康と栄養」セミナー
http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/200902200001/

栄養士のみなさま、これを読んで下さいませ。


にほんブログ村 医療情報

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月14日 19時36分48秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   りえぽんりえたん さん
私もインスタントラーメンは現在全く食べません。でも、生協のものやオーガニックメーカーのカップラーメンもありますからね・・・。
もともとラーメン自体好きではなかったのですが、カップラーメンが好きになった時期があります。
10年以上前にうつ病になった時です。その時はなぜかカップラーメンを欲しました。やはりそういう時はジャンクなものを欲するのでしょうか?お酒も飲めなかったのに、その時にうつ病の辛さを忘れたくて覚えました・・・。私は薬1年で立ち直れたので、まあいい方ですが、あのままだったら身体もボロボロになっていたかも・・・です。 (2010年11月14日 21時37分45秒)

 Re:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   1988カーライフ さん
以前と比べますと、カップラーメン、袋のインスタントラーメンは食べなくなりました。
月に1回くらい食べる時があるのです、そばのカップ麺にしています。
学生の頃から、つい最近まで、本当にインスタントラーメン、カップラーメンをよく食べましたが、やはり良くないですね。

子供たちと麺類を食べるときは、袋の乾燥したそば、もしくはうどん等を食べるようにしています。
ネギのみじん切りをのせたり、ニラそばにしたりしています。 (2010年11月14日 23時15分08秒)

 Re:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   ぼたん さん
ある時期を境に、インスタントラーメンを食べるとお腹を壊すようになりました。
今でこそ一切食べませんが、昔は心身が疲れたときなどにしょっぱいものを欲する感覚で欲しくなっていました。ポテチも似たようなものですね。今思えばですが、お塩が足りなかったのかもしれません。お味噌汁や梅干などをしっかり食べれば良いことですね。
(2010年11月14日 23時54分28秒)

 Re[1]:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   野母伊 志穂 さん
りえぽんりえたんさん

ブログを読んで存じておりましたが、
いろんな体験をなさっているのですね。

>私もインスタントラーメンは現在全く食べません。でも、生協のものやオーガニックメーカーのカップラーメンもありますからね・・・。

そうですね。でも私は食べたことありません。高いので・・・。

>もともとラーメン自体好きではなかったのですが、カップラーメンが好きになった時期があります。
>10年以上前にうつ病になった時です。その時はなぜかカップラーメンを欲しました。やはりそういう時はジャンクなものを欲するのでしょうか?

なるほど。

>お酒も飲めなかったのに、その時にうつ病の辛さを忘れたくて覚えました・・・。私は薬1年で立ち直れたので、まあいい方ですが、あのままだったら身体もボロボロになっていたかも・・・です。

よく一年で回復しましたね。素晴らしいです。
(2010年11月15日 22時36分36秒)

 Re[1]:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   野母伊 志穂 さん
1988カーライフさん
>以前と比べますと、カップラーメン、袋のインスタントラーメンは食べなくなりました。
>月に1回くらい食べる時があるのです、そばのカップ麺にしています。
>学生の頃から、つい最近まで、本当にインスタントラーメン、カップラーメンをよく食べましたが、やはり良くないですね。

>子供たちと麺類を食べるときは、袋の乾燥したそば、もしくはうどん等を食べるようにしています。
>ネギのみじん切りをのせたり、ニラそばにしたりしています。
-----
インスタントではない方がいいですよね。
(2010年11月15日 22時45分16秒)

 Re[1]:お子様にインスタントラーメン(カップタイプのも含む)を積極的に食べさせたいですか?(11/14)   野母伊 志穂 さん
ぼたんさん
>ある時期を境に、インスタントラーメンを食べるとお腹を壊すようになりました。

あらまあ、そうですか。私はお肉を食べると壊します。

>今でこそ一切食べませんが、昔は心身が疲れたときなどにしょっぱいものを欲する感覚で欲しくなっていました。ポテチも似たようなものですね。今思えばですが、お塩が足りなかったのかもしれません。お味噌汁や梅干などをしっかり食べれば良いことですね。

そういうことですよね。
-----
(2010年11月15日 22時53分58秒)

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

追い詰められたアメ… New! Condor3333さん

2305. 5月の読書 & … カズ姫1さん

スバルのステラを代… 為谷 邦男さん

父が植えたザクロを… 楽天星no1さん

吉野敏明先生、腐敗… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.