1266579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月06日
XML
カテゴリ:上海事情
今日は、上海ドリーム君と一緒に
上海の新しい店を視察。

無印良品、できているんですねぇ。

日本とまったく同じ雰囲気の店を見て、
感激してしまいました。

で、価格は、日本のまま。
上海だと高級路線です。

で、なんと、表示も日本のまま(笑)。



日ごろ、中国のボールペンに
苦しめられている私は、ペンを購入。

ちなみに、上海ドリーム君に聞いたところ、
彼は、絶対に中国ではペンを買わない、とのこと。

理由は、


  「インクが出なくなって
   イライラするからっ!」


さすが、中国暦が長いだけあります(笑)。



ペン、どれにしようかな、と見ていると、

「何かお手伝いできることがありますか?」

なんと、
流暢な日本語で、話しかけてきてくれるスタッフ。
ちゃんとトレーニングされている感じです。

気づいてみると、あいさつも、両方。


「歓迎光臨、いらっしゃいませ!」

「謝謝光臨、ありがとうございました!」


必ず、日本語もつけるんです。
日本人客を、しっかり意識しているんですね。


そして、チラッと姿を見せてましたよ、
やはり、日本人マネージャーらしき人が。

この人が、ビシッとやってるんですかねぇ。
他のスタッフも、非常に感じの良い方ばかりでした。


さあ、これから、どんな展開を見せてくれるのか?
楽しみです~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月06日 16時44分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[上海事情] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.