1266748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

教師辞めて上海【のむてつ】

教師辞めて上海【のむてつ】

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月28日
XML

中国人の友人と
私の会話です。

先日までは、フリーで仕事をやるつもりだ、
と言っていた友人でしたが…



私「どんなふうに働くのが理想?」

友「フリーで働いて、好きな仕事をするのが一番かな。
  でも、そういうふうだと、親がプレッシャーを
  与えてくるんだよね」

私「プレッシャー?」

友「親は、伝統的な仕事をやってほしいみたい。
  つまり月曜から金曜まで働いて、
  社会保険にも入るような仕事ね。
  自分では、中国の年金はあてにならないから、
  自分でなんとかしようと思ってたんだけど。
  親は、いろいろと注文をつけてくるよ。
  今、すべて言い切れないけど、
  これは、文化の問題かな」

私「でも、そういう状況って、
  日本でも同じかも」

友「そう?
  もし、伝統的な仕事をしなかったら、
  遊んでいて働いてないと親は思うだろうなぁ。」



なんか、高校で進路指導していたときの
思い出とダブってしまいました。

親は安定を求める。
子供は自分の納得のいくことを求める。

似ているんですねぇ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月13日 16時40分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国人材育成・研修で感じたこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.