344784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

Happy Smile~ノンとチェリーの英語育児日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マドレーヌ9369

マドレーヌ9369

Comments

背番号のないエース0829@ アンネフランク(11/12) 「松谷みよ子」に、上記の内容について記…
マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) 更新、頑張っているんですがどうしても上…

Favorite Blog

Karin's Room ♪花梨♪さん
三日坊主ママの「子… ゆっちゃん89さん
Ryuki & Maya's Diar… saki-koさん
55HOUSE チャイドラさん
子育てを楽しもう!! R&Rのママさん

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011.02.01
XML
カテゴリ:取組み

音符英語音符

◆プリスクーラー      2-8 視聴、テキスト音読
◆トーキングトレーナー  レッスン5の暗唱
◆DWE           TE ブック1、2のチャレンジレッスン
◆ワーク          ライミングドリル ステップ10終了 → ステップ11へ
               Spectrum G1 スペリング
◆音読           ORTはじめ洋書絵本、Raz-kids

プリスクーラーのダウンロードプリントが時間がなくてこなせなくなりました。
翌月の終わりに、前のお話のプリントをさせたら、全問正解。
なんだか怪しい気がして、よくよく聞くと、思いっきりカンニングしてましたショック
そんな悪知恵が働く年齢になったんですね。
静かに諭すと、しくしく泣いて、もうやらないと反省していましたしょんぼり
DVD視聴も月に一度だけ。何とか月末に音読を1回はさせてるんですが、
意味づけが足りない気がしてますしょんぼり

Spectrumのスペリングのワーク、いい感じです。
最近は習った単語を使って、文を作る問題が出てきました。
穴埋め問題もあったりと、なかなか手ごたえがあります。 

あんなにはまっていたRaz-Kids、今月はほとんどしませんでした下向き矢印
レベルがFに入り、クイズ問題の正解率が落ちて、やる気が出ないみたい。
満点だとポイントも高いのかな?それで、間違えても何度か挑戦し、それでも
満点にならないと泣いていました。
月末また少しやっていいましたスマイル

その代わり、今月は毎晩ORTはじめ、洋書絵本の音読を頑張りました。
ORTはステージ6~7を音読しました。
もっと読むスピードがアップするといいのですが、まだ横で聞いていてもどかしいです。
スラスラ読みまで行けるのに、まだまだかかるかな。


えんぴつ家庭学習えんぴつ

◆ドラゼミ1年生         1月号、2月号 終了
◆徹底反復 新書き順プリント 
◆公文 たしざんおけいこ3集   終了
◆こぐま会            図形分割2 終了 

ドラゼミ1年生はこれで全部終了泣き笑い
2年生で習う繰り上がりのある筆算、繰り下がりのある筆算も先取りした内容で、
ともにあっさりマスターできましたちょき

漢字は徹底反復シリーズの新書き順プリントと漢字プリントの両方を使っています。
このシリーズの使い方はeduの特集ページで勉強。
反復を嫌がらないお子さんなら、このやり方で漢字をもれなく習得できておススメきらきら
そのうち、我が家の様子を日記に書けたらと思っています。

公文の足し算ドリルは、毎回90問(公文並み!?)の計算問題(繰り上がり含む)を
タイムを計ってさせました。だいたい4~5分です。
ノンはタイムを縮めようと燃えていました炎

ちえ問題は今月こぐま会の図形分割2に取り組みました。
何問か苦戦し、解き方やヒントを出した問題もありましたが、おおむね自分で解けていて、
意外に図形センスがあり驚きました。タングラム遊びのおかげかなあっかんべー
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.01 10:30:10
コメント(2) | コメントを書く
[取組み] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.