2022630 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

幻想的なおひとりさ… 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2024.03.05
XML
カテゴリ:クルマ

 日曜日にGSXのオイルを抜いたけど、その前にひと仕事。プジョーのワイパーを交換しました。ビビり音がひどくて気になります。
 前回の交換は22年の7月。1年半でビビり音アゲイン。商品ページでは1年の寿命って書いてあったから嘘ではなさそうです。安いやつだから文句はありません。
 キーをオン、オフにしてワイパーレバーを下げるとワイパーが交換用のポジションに移動します。まずは今ついているワイパーを外します。中央のロックボタンを押して上に引き抜きます。結構固いです。
 左が1年半使用したやつ。右が新調したやつ。今回はリピ購入なのでまったく同じ。向きを確認してアタッチメントを装着。1年半で結構退色、劣化してそうです。ブレード先端の摩耗云々は、素人なので認識できず。新旧大きな差は感じませんでした。
 新しいのを差し込んで交換完了。ディーラーだと8千円とか見積もられてた作業。マジか。
 部品費を抜いてもその賃率の高さに震える。8千円でも1万円でもいいけど、これがそんなにするなら、ほかの作業はもっと高くてもいいものがありそう。簡単な交換作業のものほど高い気がして、ぼったくってるんだろうな、って思うのは自分だけ?
 Anyway、これで嫁さんから雨のたびに毎度毎度ワイパーがうるさい、なんて言われずにすみます。実際今日は雨。フロントは無音になったようですが、逆にリアの音が気になってきたようです。今度はリアを交換してみます。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.05 21:47:01
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

シンイチ@ Re:車検終了。せっかくなのにアイドリングが残念かも(06/08) 塗装に艶がありますね。タンクとかウレタ…
@ Re[1]:ウィンドウォッシャーは出るようになったが・・・(06/01) シンイチさんへ シンイチさん、こんにち…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.