【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2017年10月07日
XML
カテゴリ:逸品

名古屋に、おじさんとは無縁のお寿司屋さんが在ります。

おじさんは、どなたかに声をかけて頂いた時に、金魚のフンでくっついてふらふらゆらゆら熱帯魚

名古屋で予約が取れないと言われる、寿しの吉乃さん王冠

金魚のフンで行った時のお話。

お寿司が美味しいのは当然ですが、こういうお店は器も素晴らしい。

器だけに限りませんけどね。

1709260268.JPG

最初に、本日頂ける寿司種を紹介。

1709260270.JPG

そうかそうか、コレを今夜、自分たちは食べられるんだって判るのは、想像力と期待感が高まります上向き矢印

1709260269.JPG

おじさんにとっては、宝石箱の中に並ぶ宝石より魅力的です目がハート

1709260271.JPG

これが、おじさん達のために待っててくれたんだと思うと、嬉しいウィンク

1709260274.JPG

最初にすっと出されたこの一品。

1709260275.JPG

なんの白身か失念ですが、まあ、キャビアが乗っているのも、さもありなんと思いますが、おじさんは、お皿に魅かれました目がハート

1709260277.JPG

えっ、えっ、え~~~!なんて精緻な模様でしょうきらきら1709260278.JPG

ガラス細工なのは判ります・・・

金太郎飴の様なガラス棒を細かく切って平面にモザイクに敷き詰めて、再度焼き上げたんだろうと想像は付きます・・・

1709260281.JPG

この細かさといったら!!

キャビアの大きさと比べてください。

どれほどの時間がかかる作り方なんでしょうほえー

伺えば、ヴェネチアングラスとの事。

おじさんでも、ヴェネチアングラスの名前くらいは知ってます。

ベニスで、ガイドさんに、何軒か工房を連れまわされて見たこともありますが、もともと派手な印象が強く、おじさんの興味の対象外と思って真剣に見なかったNG

こんな繊細なガラス細工が在ると知ってたら!?ショック

一枚目、二枚目の写真の三時の位置に注目してください。

「M」の文字が一つ嵌め込まれているの気づきました?

おじさん、気に成って、この器の素性を調べました。

エルコーレ・モレッティという工房の作品らしいです。

そこの作品には、何処かに、MORETTIの「M」の字が埋め込まれるそうです。

そして、この技法をミッレ・フォーリと言って、「千の花」と言う意味さくら

何処の世界にも、作家先生でなく、名も無い(実際はちゃんと名前がありますが)職人の作り上げた素晴らしい物が有りますねグッド

1709260305.JPG

この鯖寿しにも、神は宿って居るグッド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月07日 16時56分31秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

脳……主治医と駆け引… New! スローライフmamaさん

今回も2日纏めて(咳… New! 一人親方杣夫さん

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

6月14日(金)… New! ドクターケイさん

霧の中を New! 亮おじさんさん

コメント新着

禁玉減酒@ Re:続けて刈谷市 幸寿司本店へ。 亀尾島川の鮎 二竿目(06/14) New! おはようございます。 頼もしい後輩の教…
PENPEN@ Re:続けて刈谷市 幸寿司本店へ。 亀尾島川の鮎 二竿目(06/14) New! こんにちは。 もう二竿目ですかw 今年も食…
nkucchan@ Re[1]:沖縄 那覇市 ノボテルで、スパムおにぎりを初めて食べました。(06/13) New! 亮おじさん、こんにちは。 いえいえ、雨…

© Rakuten Group, Inc.