【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2006年05月02日
XML
カテゴリ:生き方・お仕事
「パワーのある人」とか「パワーのない人」などという言い方をよく
しますが、これってどの時点で決まるのでしょうね??

私はコドモのころ、いるかいないかわからないくらいおとなしい子、
とよく言われました。
当時は決してパワーのあるほうではなかったと思います。

ところが小学校5年生のときに、活発な子を友達になってから
パワー全開になり、以後、私のイメージは一貫して「活発な人」
になりました(たぶん)

両親を見ますと、父がパワフル、母はそうではありません。
ただ、母は外に向かうエネルギーがないだけで、40年前の舅姑に
対する恨み言を未だに口にするところを見ますと、秘めたる
エネルギーは、かなりのものかもしれません。

きょうだいを見ると、私と下の妹・明子が元気印で、
真ん中の妹・ぢゅんこは控えめ・おとなしめです。


私は今でこそ、やりたいことはどんどん実行に移すほうですが、
10代~20代のころは、ふつふつと湧いてくるエネルギーこそ
あるものの、それをどこでどのように発揮していいのかさっぱり
わからず、非常に悶々と過ごしました。

大学受験の話は何度も書きましたが、高校3年到達時点で
合格できそうもなかったところに現役で入れたのは、ひとえに
「エネルギーの発露としての受験勉強」が奏功したものと思われます。

別に将来を考えていたわけでも、高邁な理想があったわけでもありません。
エネルギーをぶつけるのに、ちょうどいい対象だったのです。

が、大学に入ってからまた悶々とするようになりました。
「自分の生きていくべき道がわからない」

大学を卒業してOLをやりましたが、ちっとも楽しくありませんでした。
毎日、同じところに通うのがそもそも耐えられない。
同じことを繰り返すのが耐えられない。

当時、つきあっていた男の子ともうまくいかないし、
八方ふさがりの気分でした。

そんなときに出会ったのがバイオリンです。
毎日、バカみたいに練習しました。

そうこうするうちに縁あって結婚。
すぐに妊娠したのですが、これで一転して人生・ばら色になりました。

「おなかの子のママになる」
これが私の生きる道でなくて、何だというのです??
人生に目標が与えられ、私はほっとしました。

それから3年は、無我夢中で、よけいなことは考えずにすみました。
生まれてきたヒロキは、想像以上に愛らしく、毎日だっこして
かわいい・かわいい、とチューチュー・キスを繰り返して
とことん甘やかして育てました。
だってかわいかったんだもん!

コドモもかわいいですが、私は自分もかわいい人間です。
コドモが2歳過ぎたころからまた「何のために生きてるの?」が
頭をもたげてきました。

そして生活費&小遣い稼ぎ&生きがい探しのために、在宅ワークを
始めました。
予備校の模試採点と添削です。

団塊ジュニアが受験するころだったので、面白いくらいに
仕事がたくさん入ってきましたが、それも平成5年ごろまで。

少子化が進んで答案枚数がガタリと減り、収入も激減です。
さあ、大変!!

そんなとき、うまい具合に大学時代の友人がライターの仕事を
紹介してくれました。
35歳になる年のことでした。

・・・それからもう13年になります。

一体、どれだけの雑誌に、どれだけの原稿を書いたことでしょう。

いいことも悪いこともあった13年。
でもものすごく面白い13年でした。

ひとつわかったことは「結局、私はパワーを持て余していたのね」
ということです。

家事や子育て、コドモの教育、近隣の人との良好な関係、
正直なところ、そういったものに力を注ぐだけでは全然追いつかない
くらい、内側から湧いてくるものがあったということなのでしょう
(すみません、上記事項を決して軽視しているわけではないのですよ)

とにかく私はやってみないと気がすまなかった。


パワーの有り余った母親の存在は、コドモにとってプレッシャーに
なるのでは?と心配になり、ヒロキに
「ママがプレッシャーになってない?」と尋ねたことがあります。

ヒロキは「全然なってないよ」と言いました。

私の目から見ますとパワーレスな子なのですが、この母親に負けていない
ということは、存外、秘めたパワーの持ち主なのかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月02日 13時13分55秒
[生き方・お仕事] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

にゃんころりん ぐちゃちゃさん
未完成交響曲 ~日… ケン・ザ・エアさん
ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん
古代のロマンをたず… レーナマリアさん
ざわざわ日記 野沢菜々子さん
ヘナヘナライター … 加藤美保さん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん

© Rakuten Group, Inc.