432608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

趣味って大事よね!

趣味って大事よね!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

◆鎌倉あじさい超穴場… @nagasiさん

私から私へ クリティ7さん
「長崎タウン情報」… nagasakitownさん
らくだ らくだラクダさん
時にはイタリア人の… kazunorino1さん
感じたことです。 nakajima666さん

Comments

かずはん@ Re[1]:スタパー2015「春の大観望会!」のお知らせ(03/18) えごぽんさん 天気がイマイチだったから…
かずはん@ Re:取材協力のお願い(03/18) カー&ドライバー編集部:佐藤さん お返…
えごぽん@ Re:スタパー2015「春の大観望会!」のお知らせ(03/18) さぞや盛り上ったことでしょうね。 昨夜は…
カー&ドライバー編集部:佐藤@ 取材協力のお願い 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
ほうき星@ Re:「ベンタブラック」(12/10) う〜ん・・・やっぱり同じことを考えつき…

Profile

かずはん

かずはん

Recent Posts

Shopping List

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.02
XML
カテゴリ:星見

めでたく、StellariumのObserving Listの存在を再発見したので、ついうれしくなって、季節の観たい対象を追加してました。


この件、どうも単にボケてただけっぽいけど。プラグインだったのが、デフォルト組み込みになってオプションの指定によって使う使わないを選択する形に変わってたんじゃないかな。最近、このパターン多いわ。フリーで使えるソフトウェアだし、改善方向だからしょうがないけどね。笑。

デスクトップでリストをメンテナンスしようと思ったときに気づいたけど、23.1ではjsonファイルだったのが、24.1ではファイルがsol形式になってるのね。要は、Stellariumの中に組み込んだから、Stellariumなんちゃらというファイル拡張子を使うようになったらしい。少し悩んだわ。笑。

・・・あ。依然として、リストにある観望に関する記録欄は使い方がよくわかってないんですけどね。笑。ご存じの方は教えてくださいませ。


さて、どんな対象を考えていたのか、というと、こんな感じ。

ω星団
 ケンタウルス座にあるから、今の季節しか観られないもんね。
C/2023 A3
 秋の接近にめっちゃ期待されてる彗星。先日、KS氏がアップしてたから、撮ってみたいわ。
T CrB
 今年から来年の間に、めっちゃ増光しそうな変光星。増光前に記録しときたい。


んー、今夜は晴れそうな予報だわ。雲が多そうだけど。どうすっかなぁ。ωだし。
そうだ。ずっと気になってた飯盛の方に行ってみよう。あそこなら南天は海だから大丈夫っぽい。

というわけで、イソイソと出撃。

結果は惨敗。。。
向ける方向、向ける方向に、雲がやってくるわ。
極軸合わせすらできんやった。

ま、ten.さんに珈琲飲ませてもらったから、いいんだけどね。

もう一か所、候補にしてたところをロケハンして、今日は終了。
上がってきた雲間の月がきれいだったので、まあ、よかろう。また、次回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.10 13:44:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.