1782890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ocean_1981

ocean_1981

Calendar

Category

Free Space

February 14, 2016
XML
カテゴリ:趣味


購入時期:2016年2月9日
購入場所:楽天市場(ユウセイ堂1 ポイントアップ店


…久々のブログ更新です^^;

前回体調を崩していたことについて書きましたが、
いまだに本調子ではありません。

薬は毎日飲んでいますし、病院にも定期的に行っています。
車の運転と飲酒も控えています。

体調は日によって良かったり悪かったり…
総合的にみて、ゆ~~っくりと良くなって行ってる感じです^^

体調と相談しながら、ボチボチブログの更新もして行こうと思います!


さて!

モデルガンを購入しました(トップ画像)!!
コクサイの「ニュー コルトパイソン.357マグナム 4インチ」です!!

コチラのモデルガンは「メガヘビーウェイト(MHW)」という、
プラスチックに金属を混ぜて重くした素材(?…間違っていたらゴメンナサイ^^;)
でできていて、非常に重厚感があります!!

購入前にネットの書き込みなどで得た情報では、
コチラの商品は「そんなにリアルじゃない!」という評判だったのですが、
本物を触ったことの無いoceanにとっては、
「…コレ、本物じゃね?」って言うくらい十分満足のいく
重厚感と完成度でした(…本物見たことないケド^^)

「コルト」と言うのは、このモデルガンの元になった本物の銃を生産しているメーカーです!
「パイソン」と言うのが銃の名前(商品名?)です!
この「コルトパイソン」と言うのは、oceanが一番好きな銃です^^♪


コチラのモデルガンは「発火モデルガン」というタイプのモノで、
火薬を使用して「音」と「火花」を発生させて楽しむことができます!

火薬も購入しました:

中身はこんな感じ:

1箱100発入りで490円です!!^^
oceanは「どうせ送料がかかるなら…」と思って3箱買いました!

コチラが火薬を入れる発火カートリッジです:


先端部分はねじ込み式になっていて、外すと3つのパーツに分かれます:

中央のゴールドのパーツと右のシルバーのパーツの間にキャップ(火薬)を入れます:

キャップが小さく、指で持つと分かり難かったのでピンセットを使いました^^!

火薬を入れて撃つと、「パン!」というかなり大きな破裂音と共に、
火花が飛び散り、煙と火薬が燃えた匂いが漂います!
かなりテンションが上がります↑↑(笑)


ジツは「パイソン」はガスガンも持っています:

コチラは東京マルイ製でかなり前に購入したモノです!
今回購入のモデルガンと同じく4インチです。
4インチが一番バランスが良く美しい感じがします。
(子供の頃に見たアニメ「シティハンター」の影響でしょうか^^!?)

ガスガンなので、ガスの力を利用してBB弾を飛ばすことができます:


ガスの注入口はグリップの底にあります:


注入口にガス缶の先を押し当てるとガスが注入されます:



コチラのガスガンは、購入時、シリンダー内に特殊なパーツが組み込まれていて、
カートリッジが取り外せない仕様になっていました。
代わりにシリンダー前方からBB弾を押し込んで装填します。
シリンダーの1つのホールに4発までBB弾が入るので、
最大で24発のBB弾を装填できます。

しか~し!せっかくリボルバー式の拳銃なので、
シリンダーに弾丸を装填するアクションも楽しみたぁ~い^^!!

…ということでちょっと改造しました:

シリンダー内のパーツを取り外し、
代わりとなるカートリッジを購入しました!

こんなふうに先端にBB弾を詰めて使用します:

金属製でカッコイイですね!
(お値段は6個セットで5000円くらいしますが…^^;)

BB弾を詰めたカートリッジをシリンダーに装填します:

これで装弾数が6発に減ってしまいますが、
実銃に近いアクションが楽しめるので満足です^^♪

この「改造」の詳細については、いろいろな方がブログなどで書かれているので
そちらを参考にしてください(動画もあります)。

しかしこの「改造」には1つだけ不満な点が…

コチラは今回購入のモデルガンです:

シリンダーの中心を貫いている軸を「エジェクターロッド」と言います。
「エジェクト(eject)=排出する」ということで、
「エジェクターロッド」をシリンダー側に押し込むと、
上画像のように使用後の薬莢が排出されます。

マルイガスガンの方はこの「エジェクターロッド」が動きません。
もともとカーリッジを使用しないモデルなので当然ですが…^^;
コレをちゃんと動くようにするにはかなり大掛かりな改造が必要みたいです。
金属やプラスチックの部品を自分で作れるくらいの技術が必要で、oceanには無理^^;
…というワケで、マルイガスガンは現状のまま楽しもうと思います!!


さて、
昨年8月27日に、おもちゃ屋さんでこんな銃を買いました:

価格は、コチラの火薬:

とセットで459円でした^^★

「エジェクターロッド」を引っ張りながら銃身を前方に倒すと火薬が装填できます:


火薬はこんな感じです:

かなり遊んでて、あと2個しか残っていない(笑)

ランナーから火薬を1個切り離し(手で簡単に切れます^^)シリンダーに装着します:

これで銃身を起こすと装填完了!
引き金を引くと、「パン!」という破裂音と煙&匂いを楽しめます!!

子供向けのおもちゃでも火薬を使っているだけのことはあって、
なかなか迫力のある音が出ます^^♪

コチラのおもちゃの銃は、子供の頃よく遊んでいました。
何丁も買ってもらった記憶があります。

今回撮影の為に改めて手に取って見て気付いたのですが…:

バレル上に「PYTHON(パイソン)」の文字が!!
oceanがパイソンが好きなのは、
このおもちゃの銃に起源があるのかもしれません^^!


<<おまけ>>

本日はバレンタインデーですね!

今年はコチラのチョコレートを生徒さん達にあげました:

ガトーフェスタハラダの「グーテ・デ・ロワ プレミアム」です!!

こんな感じでラスクをチョコレートでコーティングしたお菓子です:

コレは本当においしい!!
…ocean的に、チョコレート菓子ではナンバーワンかも!!^^



【コクサイ No.403 コルト・パイソン】【最短翌日発送可能】【楽天最安値に挑戦】【送料込】コクサイ No.403 コルト・パイソン 357マグナム 4インチ MHW モデルガン


バイバイリラックマ 来てくれてありがとう★

 バイバ~イ!また来てね!!


YouTubeでパズドラのプレイ動画を上げております!
興味のある方はご覧下さい:
ocean動画

1日1回、応援よろしくお願いします:

ブログランキングならblogram  ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2016 11:53:41 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.