548382 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2019.04.20
XML
ランチで下の娘と2人で近所にある「上々」に行ってきました。
娘は超久々、自分は3ヶ月ぶりです。

午後13時半に行ったら、意外にも先客は2人だけでした。
その後、続々と来客があり、8分くらいの入りになりました。

自分が注文したのは「中華そば味噌」、娘は「親鶏中華そば(醤油)」です。
「中華そば味噌」は生姜が効いていて美味しいスープでした。岩海苔?も合ってます。
味噌ラーメンではなく、あくまでも中華そばの味噌という位置付けなのかなと思いました。
食べ終わった後のスープに白飯を入れておじやにしたかったです。(家ならやってます)

娘のも少し食べさせてもらいました。
山形で食べた冷やし肉そばが親鶏を使っていたけど、その感じに近くて美味しかったです。

ラーメン店はクオリティが高いとボリュームが少なめになる傾向になります。
外食で食べるラーメン=ジャンクでボリューミーなラーメンっていう
位置付けだと不向きな店かもしれませんね。

また行きます。



中華そば味噌 900円



親鶏中華そば(醤油)750円






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.27 23:35:10
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン 宮城県県北] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.