313987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

煙突の爆薬庫

煙突の爆薬庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/09/26
XML
カテゴリ:フリゲメモ







タイトル ひよこ侍
製作者 vivid calm(代表:金盛克俊氏)
ダウンロード元
ベクターより可能 作者Webサイト
製作ツール RPGツクール2000
ジャンル 中篇RPG
戦闘システム オリジナルアクション
容量(解凍後) 8.31MB
メモ当時のVer 1.02


いかにして生きるか。
全てを犠牲にして手に入れたものの先には何があるのか。
死して残るものとは…。
悲しく美しくも壮絶に生きた一人の男の物語がここにあります。
(作者Webサイト 作品紹介より引用)

子供部屋より狭い会議室

VSポチ(動物虐待?)

見た目的にも正論

ひよこ侍というタイトルから、和風ファンタジーの世界で謎のひよこ侍が活躍する物語か、と想像していたら、いきなり洋風貴族の話になってびっくり。
ソラが出てきた辺りで(この女の子と家族が皆殺しにされてベルセルクになるのか?)と想像していたら、本当にそれっぽい展開になって二度びっくり。
その後は、人の世を捨てひたすらカタナの道を歩むひよこ侍の描写が最後の最後まで徹底されており、苦手な人にはプレイするのが辛くなるんじゃないかと思わせるくらい。
だが、そこまで徹底して書ききっただけに、ラストで受ける感銘は強いものになっている。作者の強気と勇気に拍手。

戦闘はアクションになっていて「通常攻撃・上段技・下段技・防御」と移動だけの直感的に理解しやすいシンプルな作り。
技と装備の組み合わせ次第で様々な戦法を取れるため、人によって攻略法が全く違ったりするのは実に面白い。

やや冗長に感じられるプロローグ(少年時代)や、途中の某殺害イベントで投げてしまう人もいると思うが、そこは我慢して続けてほしい。
それだけの価値はある良作だ。

追記:ゲームオーバー画面がグロい。というか精神的にキてます。要注意。
作者によると「死の緊張感をうむためetc.」とのことで、なんかもう成功しすぎだと思う。


ひよこ侍 攻略のメモ装備アイテム一覧表はこちら。(ネタバレを含みます)




*画像は紹介作品内よりの引用です。容量の問題で改変しております。著作権は作者様に帰属します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/26 05:02:40 PM
コメント(1) | コメントを書く
[フリゲメモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


抜刀祭   笑うさぼてん さん
徹夜で全クリしました。
私も殺害の時点で精神が限界にきましたが、ショックすぎてそのまま茫然自失のままつづけました。「こいつ、本物の修羅だ・・・!!」と思ったりして。

戦闘スタイルは攻略メモと同じく、ひたすら風抜きで抜刀しまくって勝ちました。 (2012/01/13 08:50:57 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

フリゲメモ

(11)

ひとりごと

(5)

Comments

デデンガ@ Re:メダロット魂に関する私的メモ(後編)(01/04) まさかこの記事が書かれた数年後にポケモ…
リブラブラ@ Re:メダロット魂に関する私的メモ(後編)(01/04) 個人的にメ魂が一番マズかった点は、1話…
いまさらながら@ Re:メダロット魂に関する私的メモ(後編)(01/04) 最近、けものフレンズが監督降板となり 続…
笑うさぼてん@ 抜刀祭 徹夜で全クリしました。 私も殺害の時点…
第4類メダロット工学科1年@ はじめまして 友達にメダ3を勧められ、何もない田舎で…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.