221498 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『日々是好日』

『日々是好日』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 13, 2004
XML
カテゴリ:Rugby
 南アフリカで行われているラグビーU19世界選手権大会に出場中のU19日本代表チームは、最終戦を終え、過去最高の7位の成績を収めた。
 27日に行われたオープニングゲーム中、アイルランドのフランカー、John McCall 選手が急性心不全で亡くなるという不幸な事故があったため、アイルランドチームは急遽帰国し、第2戦のアイルランド戦不戦勝という巡り合わせはあったものの、順位決定戦でスコットランドに28-22で競り勝った上での7位獲得には、拍手を贈りたい。ただ、2回戦って連敗したオーストラリアとの実力の差は大きい。スーパー12を見ていても感じるが、最近のオーストラリアは若手選手の層が厚みを増しているのだろう。
 ともかく、ジャパンの若手が切磋琢磨し、U19だけではなく、次回W杯でもベスト8進出の夢を叶えてくれることを願ってやまない。

 夜、スカパーのペイパービューで「ドリームキャッチャー」(ローレンス・カスダン監督・2003年・米)を視聴。原作はスティーブン・キング。
 幼なじみの少年4人は、上級生に虐めを受けていた知恵遅れの少年ダディッツを助けることにより、彼の友人となる。4人はダディッツを通じて共通の秘密と、そしていつの間にか特殊な能力を授かるようになる。
 毎年のように山小屋で再会していた4人だが、二十年後の吹雪の日に異変は起こった。浸食する赤い黴。幼虫。そしてミスターグレイ。黴に冒された住民を虐殺しようとする特殊部隊将校と、軍内部での紛争。解き明かされる二十年前の出来事とダディッツの能力の謎。
 キングが絶賛したというこの映画は、ハリウッドにありがちな派手な特撮と特殊効果のみに走ることなく、人間の奥底の心理を映像化して顕したという点で評価できる。予告編や、ホラー・サスペンスというジャンルから、恐怖と戦慄を期待して見ると、ちょっと期待はずれるかも。ホラーなんかでは絶対にない。サスペンスのスパイスがほんのちょっと効いたSFドラマですね。
 ドリームキャッチャー 特別版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 14, 2004 12:49:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[Rugby] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Ancient Text Lesson New! Marketplaceさん

夢の中の上白石萌音…… New! まいか。さん

どんだけ緊張^^; /… New! k-nanaさん

さくら、恋せば msk222さん

としのすけのワイン… @としのすけさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
okinawapapaのドタバ… okinawapapaさん
woomama memo woomama45さん
☆  ■最新IT用語… 誠意60さん

コメント新着

 qの休息@ トンデモ映画 海外に日本への誤解をうむ映画だね。 おす…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 協力的な人@ はちみつティーの使い方 <small> <a href="http://play.donune.n…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(135)

Books

(36)

Cinema

(24)

Music

(14)

Rugby

(33)

Education

(93)

Computer

(19)

Essay

(100)

Wine

(3)

Food

(28)

Audio

(4)

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

rugerman

rugerman


© Rakuten Group, Inc.