4549969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

東京 赤羽ホリックホ… New! Sakura585さん

SBSビル17階 Tembo… New! りぃー子さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2018.03.31
XML
カテゴリ:園芸
​​​やっと原種チューリップが咲きました​​目がハート






芽を出したのが早かったので、

もっと早く咲くかな、と思っていたのですが、

去年より1週間早い位でした。

(過去ブログ)2017年のレディジェーン開花



それでも3月中に咲くのは珍しい方です。



原種なので毎年植えっぱなしですが、

自然分球して増え続けており、

ずいぶん混雑してきました。



これまで”原種なので、放置”を貫いて

自然に生き抜く様をこっそり見守って

きたのですが、​​
​昨年、初挑戦の花がら摘み

をしたので、球根はかなり栄養を蓄えた

はずです炎



前回(2/17)、葉が出てからの生長ダイジェストを

載せてみます。


↓3/18

一番初めにつぼみを見つけました。





↓3/24




↓3/27




↓3/28

一気に生長し始めます




↓3/29




↓3/30






朝方の気温が低いときは花が閉じており、

太陽が昇ってくると、そちらの方を向いて

光を浴びます。


↓朝8:00

花は上を向いています。







↓10:30

太陽に向かってこんにちはですスマイル







まだまだ背が低いので、

これからぐんぐん背丈を伸ばします。


花が全部開いたら、何本増えたのか

数えようと思います。

楽しみ目がハートです。



昨年と比べるとピンクが淡くなっています。


これもこれからの生長でどのように変化

するのか見守ろうと思います。



2018.4.1 経過報告

先ほど見たら、濃いピンク色になっていました!













にほんブログ村

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.10 20:18:05
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.