1489291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おみやげ PAKU PAKU

おみやげ PAKU PAKU

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 岡本和樹@ Re:宮崎県・日向まんじゅう(12/27) 先程メールをお送りした、岡本と申します…
 岡本和樹@ Re:宮崎県・日向まんじゅう(12/27) お世話になっております。 関西テレビ「胸…
 スナネズミッキー@ Re[1]:広島県・もみじまんじゅう(5種類詰合せ) のぶこさん 味の種類が多いと楽しいですね…
 スナネズミッキー@ Re[1]:奈良県・小鹿の里 Nadiaさん コメントありがとうございます…
 のぶこ@ Re:広島県・もみじまんじゅう(5種類詰合せ)(01/22) お土産でいただきました。 普通に餡子な…

お気に入りブログ

バカネコ日記 海獣トドさん
サグラダ・ファミリ… 赤銅 鈴ノ介さん
のんびり行こう 赤銅鈴ノ介さん

カレンダー

2007.11.03
XML
カテゴリ:日々のあれこれ
国立国際美術館1 国立国際美術館2

雑誌で見かけた珍しい建築物、うわ~何だこれと思っていたら大阪・中之島にある【国立国際美術館】という。こんな所があったとは知らなかった。
このデザイン、空と大地に伸びていく姿をイメージしたものだそう。恐竜の骨格にも思える。
早速今日出かけると、文化の日なので入館無料になっていた。ラッキーだ。
カップルや若い人の姿が目立ち、おしゃれなスポットという雰囲気。

【現代美術の皮膚】展が開かれていた。強烈だったのがオルランというアーティスト。彼女自らが整形手術をする写真は、思わず目を背けるカットもあり生ナマしい。微笑んだ術後の顔で締めくくっていたが、どういうメッセージなんだろう。色々思いめぐらすが解釈できない。自分にはアートの感性がないことは分かった。他にもインパクトのある作品が多く、建物の印象と合った内容だった。


福島天満宮

美術館へ行く途中に立ち寄った【福島天満宮】。都会の中に埋もれたかのような小さなお宮だけれど、高い木が囲んでいて気持ちがいい。
ふと狛犬を見ると、足元にちょこんとシーサーが。可愛いなあ。
誰かの遊び心。

なかなか充実した日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.03 23:57:41



© Rakuten Group, Inc.