3212747 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々精進なり  <武蔵野東ラグビー部>

日々精進なり <武蔵野東ラグビー部>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

2013年03月09日
XML
カテゴリ:ラグビー本舗
大敗から一週間が経過しようとしている。

今現在、ABチームは休部状態。

幹部の成長を願っての試練だが、あまりにも時間が経ちすぎている。

彼らのリアクションは一日ごと、そして、牛歩のごとく。

最近の子どもたちに多い傾向。

何か問題があると持ち帰って時間だけを浪費するケースが非常に多い。


更には、幹部の不甲斐なさを指摘されているのに、

部員を試す企画を持ってきたりする焦点ずれ。

また、キャプテンが幹部それぞれが反省文と今後の抱負を

作文用紙20枚書いてこようと呼びかけると、


「20枚は多すぎるから嫌だ」という幹部が出てくる始末。

そして、それを私に相談に来て、愚痴るキャプテン。

幹部の団結力のなさを露呈するだけの結果。



もう何をしたいのか・・・。


ともあれ、明日は卒業式。

まずは3年生をしっかり送り出す。


ああ、、このままだと3月16日の送別試合が休部期間になってしまう・・・


ただ、この試練を乗り越えないと幹部はお飾りとなり、そのお飾りは夏の合宿や秋の大会

一年生の育成、全てにおいて悪影響となる。

だから、さて、、、我慢大会だ。


↓ランキングに登録しています。携帯電話の方はこちらこクリックお願いします。
ブログランキング ブログ村

↓執筆意欲につながります。できれば、ポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月09日 08時49分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラグビー本舗] カテゴリの最新記事


バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.