313552 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪ 音楽天使 ♪

♪ 音楽天使 ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

dekaちゃん

dekaちゃん

Calendar

Recent Posts

Freepage List

2010.02.07
XML
カテゴリ:オペラ♪
もう11回目か~

ちゃ太郎オペラカンパニーの公演

他にも関東のあちこちでちょこちょこやっているから

カンパニーの公演は30回位になったかな?


今回は茅ヶ崎に続いて2週に渡って

「オペラの歴史」  
「メリーウィドゥ」

オペラの歴史の話の中で

モンテヴェルディー「オルフェオ」

私はオルフェオ役
お馴染み男役です

こんな感じで

オルフェオ

動きもなし、音楽だけに集中


ちゃ太郎さんのお話でオペラの歴史を

オペラ初めての方にはわかりやすく

オペラ通の方にも目から鱗みたいなお話



そして、オペレッタの世界

今度は演技もあり、ドタバタ喜劇

「メリーウィドゥ」

私はハンナを
こっちは金持ちの未亡人

ハンナ




不倫の場面

不倫

パパ!いいのか?
カメラマンは王子




女は楽しそうでしょ

楽しそう




その後ろで不穏な動き

後ろに注目!
これがウケるんだよね
失笑というウワサも

カンパニーの初めの頃はちっとも
動かなかった主人が随分動くようになったのよね
本人、楽しそう
笑いもとってるし・・・変わったねと言われてる




酔っ払い芸


酔っ払い



でもその後、ヘトヘト

ごくろ~さん



そんなこんなで最後は


決まった☆


今回は流石に2回目

大変良く出来ました♪

大変良く出来ました大笑い


さて、次のカンパニーの公演は

コミカルなバリトンの安東玄人くんが加わり
数年前にオペラを一緒にやったのよ

もっともっと楽しくなりそう

ディスカバークラシック  レクチャーコンサート
抱腹絶倒 “オペラの愉しみ” 第2弾

「オペラの歴史(聴きどころあれこれ)」  
「魔笛」

桐生市市民文化会館 小ホール

3月5日(金) 
開演:午後7時 開場:午後6時半

全席自由   2000円 (るうふ会員 1800円)
高校生以下 1000円 (るうふ会員  1000円)

予約・お問い合わせ : 桐生市市民文化会館
0277-22-9999






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.10 21:01:30
コメント(4) | コメントを書く
[オペラ♪] カテゴリの最新記事


Comments

dekaちゃん@ Tobey.さん コメありがとです。蝶々夫人の話は日本人…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Tobey.@ Re:浅草オペラ ちゃ太郎カンパニー編 その1(10/25) すんげ、すんげ、すんげ。蝶々さんでは涙…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
dekaちゃん@ 踊るひつじさん クラシックとは違った世界も魅力的です。…

Favorite Blog

日生劇場ピロティコ… Sheva-さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

NUOVO ESPRESSO☆舞台… TanakaTomokoさん

宇宙の采配エピソー… 美紀@フィレンツェさん

初購入!ジル・スチ… 踊るひつじさん


© Rakuten Group, Inc.