4089568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お魚釣りたい

お魚釣りたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

九頭竜水系新河川探… New! ponpontondaさん

冷やし鶏からうどん New! 慎之介64さん

飛び石車中泊 New! matsu-kuniさん

スズキング kix567さん

コザクラのみでした sakuramasu110さん

RYUの海へ行きた… 作ちゃん@釣蔵さん
DRAGON-CRAFT竜の釣… dragoncraft竜さん
四国の釣りバカです… pfutoさん
★遠 州 ソ ル ト★ totera potさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Apr 12, 2012
XML
昨日はめっちゃ雨降ってくれちゃって増水しました。
夕方は遅くまで仕事だったので昼休み一瞬に車横付けな箇所へ。

昨日の豪雨とは打って変わってカンカン照りでクソ暑い。
流速は上がっていてかなりやり難いので地形的に反転流が出来る位置へ。
反転流の手前に稚鮎が溜まっていてこれはいい雰囲気と思っているとバシャ!
昼間なのにガンガンに捕食している本流アマゴがいた。

稚鮎がびびって逃げ惑っているのを下から突き上げて喰っている。
これはイケるんじゃないかとルアー投げるも食わない。
稚鮎はせいぜい3cmくらい、本流用matsuミノーが6cmくらいあるので反応しないのか?

2投目一応ルアーに興味は示すものの付かず離れず付いてきて最後は食わない。
これは悔しい、3投目をしても無理そうなのでスレさせずに考える。
色々な脳内シミュレーションをしている間にもバンバン捕食している。

仕方ないのでカメラで捕食シーンを撮影してやった(笑)
そして本流タッコーから渓流用にチェンジしてルアーも渓流用に。

渓流用
渓流用 posted by (C)Nori1022

この写真中の右上のフラットタイプなシンキングミノーを投げてみる。
ちょうど3cmくらいで昨年転落事故を起こした時に尺岩魚釣った実績ルアー。

奴は集団で動いていく稚鮎の先頭にしきりにライズしています。
稚鮎の逃げ惑う方向を狙い定めてルアーを流しこんで同調させるとガバ!

おもいっきり食いついてきて足元の護岸周りに突っ込まれて焦る!
5ftのパックロッドにリーダー1号なので護岸に擦ったら終了。

つんのめりながら躱してなんとかゲット成功しました!
渓流用のミノーはバーブレスフックにしていたし超焦ったぜ。

白銀の本流アマゴ
白銀の本流アマゴ posted by (C)Nori1022

今年一番のプロポーションと言える銀色の本流アマゴが釣れました。
自分的にはかなり満足行く一撃でしたがまだサツキマスと言う程ではない。
36~37cm以上で体高凄い奴くらいからがサツキって雰囲気を纏ってくるかな。

ま、アマゴだろうとサツキだろうとどちらにしても嬉しいのですけどね。
1匹でいいから40cm以上の奴を釣ってみたい。


使用タックル


テンリュウ Cradle クレイドル CD50UL-4


10ステラ C2000HGS


YGKよつあみ G-soul X3 100m 6LB/0.4号 フラッシュイエロー


クレハ シーガー グランドマックス磯 50m 1号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2015 10:43:27 PM
コメント(6) | コメントを書く
[本流アマゴ サツキマス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.