505504 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州生活 シンプル・ライフ

信州生活 シンプル・ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hoshinoyume

hoshinoyume

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.01.26
XML
はちみつを入れる容器にほしい機能は、

1.垂れない
2.はちみつの量が少なくても容器からすぐだせる
3.固まっても溶かすことができる

ぐらいでしょうか。

以前に買ったハニーディスペンサーははちみつが容器の下から出るタイプで、はちみつの量にかかわらず、すぐはちみつを出すことができます。
PICT0007-15

はちみつの継ぎ足しができないのが問題ですが、改良版もでていますのでその点は解決済み。
しかし、はちみつが固まってしまうとどうしようもありません。
無理に空けようとすると、シリコンパッキンがはずれてはちみつが漏れますし、容器自体を温めるのも難しいです。
あと、金属のように見える部分は大部分プラスチックのメッキ、質感が悪いですね。
最後はシリコンパッキンがやせて、下の穴からはちみつが漏れ、使用を断念しました。

そこで2の条件を断念して、探した結果が、WMFハニー&クリームディスペンサー
他のハニーディススペンサーと比較して値段がかなり高いのが欠点ですが、垂れないとの評判なので、買ってみることに(写真ではすでにはちみつが固まりかけています)。

PICT0002-01

デザイン重視の注ぎ口の形状からは本当に垂れないのか?といった感じですが、いざ使い始めて見ると意外に垂れません。
微妙な量の調整も問題ありません。

PICT0003-01

蓋をはずせば、電子レンジで固まったはちみつを溶かすこともできますし、替えのパッキンもついて、これは一生モノのように使えそうですね。



長野情報のブログ検索







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.26 23:04:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.