6554445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.08.08
XML
テーマ:国内旅行(1403)
カテゴリ:国内旅行

■5/24-3
●苔筵●

西予市にあり、四国八十八景に選ばれている苔筵。
55
苔庭が美しく透き通るような空気がおいしいギャラリー喫茶「苔筵」。
店内でコーヒーや苔饅頭をたべることができます。

ギャラリー喫茶「苔筵」からの眺めは額縁に入った絵画のようで、飲み物をいただきながら、または散策しながらとゆっくり眺めを楽しむことができるスポット。

苔庭を歩くことも出来ますので、目を閉じ深呼吸をしてみてはいかがでしょうか??

広さ2,250㎡のかつて棚田だった石積みに一面に広がる苔庭に樹々の間から光が差し込む瞬間は
幻的で心を奪われる。

カフェスペースは、テラス席と店内にもあります。
テラス席は苔庭を眺めながらお茶することができますよ。

お父様が棚田をされていた場所を、オーナーの村上さんが継いで5年かけて現在の状態にしたのだとか。

毎日苔を植え、水をやり、手入れをして気の遠くなるような歳月をかけたこけむしろは訪れる人すべてを癒やしに包みます。

靴●12656歩

■四国へ■2023.514~5月28
■5月14-1■フェリーで四国へ/人形浄瑠璃
■5月14-2■徳島城公園と蜂須賀家
■5月15■徳島市・眉山/藍の館他
■5月16■徳島県:重伝建の島・出羽島(てばしま)

■5月17-1■高知県:室戸岬/ジオパーク/弘法大師伝説
■5月17-2■高知県・室戸市:重伝建:雨風から家をまもる
■5月17-3■高知県:モネの庭
■5月18-1■高知県:安芸市のシンボル野良時計等
■5月18-2■高知県:弁天座・絵金・牧野植物園
■5月19-1■高知県:高知城
■5月19-2■高知県:龍馬の生まれた町
■5月20■高知県と愛媛県にまたがるホテル
■5月21■高知県:カルスト公園・天空の道/屋根のある橋
■5月22-1■四万十川:沈下橋と遊覧船
■5月22-2■四万十市郷土博物館/安並水車/足摺岬
■5月23-1■足摺岬/ジョン万次郎
■5月23-2■見残し海岸/宿毛市・林邸

■5月24-1■愛媛県:宇和島城/天赦園
■5月24-2■宇和島の町/宇和島橋/西予市町歩き
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.08 00:11:29
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

ムラサキチドメ、オ… New! 隠居人はせじぃさん

北朝鮮の惨状を見て… New! h1212jpさん

『地図で見るロシア… New! Mドングリさん

映画レビュー 「風… New! キメジマさん

1年で目標達成って早… New! hoshiochiさん

Freepage List

Comments

天地 はるな@ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな@ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) New! maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417@ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417@ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな@ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.