639123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クッキングぱぱの太陽な生活

クッキングぱぱの太陽な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

信州ポーク

信州ポーク

サイド自由欄

発電量最高記録

一日の発電量
BEST 1 36.3kWh
    (2011.4.4)

瞬間発電量
BEST 1 5.5kW
    (2011.3.3)
☆パワコンの定格出力上限値☆

月間発電量
BEST 1 814kWh
    (2012.8)
BEST 2 786kWh
    (2011.4)

月間自給率
BEST 1 100%
    (2011.6)

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

みっちーライフ ☆みっちーさん
kantokuの上… 上海kantokuさん
えすぷろ的な? S-PROさん
ERUのHAPPY☆LIFE erupy3さん
トイプードル☆プシケ… プシケと太太さん

コメント新着

 なにものやの店長@ Re:なにものや(上水内郡信濃町)(08/08) 実際と異なるので、お知らせします。 息子…
 はっちゃん@ Re:ツバメの赤ちゃん人工飼育日記 その1(08/02) こんなのも見つけました。関西野生生物研…
 やまちゃん@ Re:かつ丼がウマイ! 御食事処あすか(02/25) ここのカツ丼は最高に旨い! 幻の中華そば…
 信州ポーク@ erupy3さんへ 緊急手術から2週間、 母はICUから一般病…
 erupy3@ Re:大雪の中松本へ(02/16) こんばんは☆ お母様、頑張ってらっしゃる…

楽天カード

2010.12.04
XML
カテゴリ:レシピ
入院している母のところへ、
埼玉から母の兄(私にとっては伯父)がお見舞いに来てくれました。
久しぶりの再会に、母も笑顔を見せてくれました。

伯父にお土産にと、木の花屋(このはなや)で、
信州のお漬け物を買ってきました。
試食がたくさんあっていろいろと食べてみました。
その中から、小2の息子が気に入った二つを、自宅用にも買ってきました。

IMG_0126.jpg

戸隠大根の味噌漬け信州ハーブ鶏の薫製です。

で、夜ご飯。

IMG_0130.jpg

信州ハーブ鶏の薫製サラダです。
胸肉の薫製で、とてもさっぱりとした味わいでした。
半分は、息子が食べちゃいましたぺろり

IMG_0128.jpg

ほうとうです。
うまいもんだよ カボチャのほうとうと言うように、
かぼちゃをたっぷりと入れて作りました。
寒い冬には、最適です!

そして大根餅です。

IMG_0131.jpg

今、我が家には、妻の実家やご近所さんにいただいた
大根が5本もあります。
その大根を使って何か作ろうと思い、
大根餅を作ってみました。

《作り方》
1 大根を1/2本おろす。
  我が家では、水分があまり出ずにおろせる鬼おろしを使っています。
  おろした大根をざるに移し、しばらく置いて余分な水分を切る。
2 大根の葉を細かく刻んだものを炒めて、
  みりん、砂糖、醤油で濃いめに味をつけておく。
3 1のおろし大根に、2の大根葉と干しエビ、片栗粉大さじ8杯程を加え、
  手でよく混ぜる。
4 小さなハンバーグ型にし、ごま油をひいたフライパンで両面焼く。
  フライパンに入れる段階では、「これで固まるの?」と不安になるほど
  柔らかいのですが、焼いていくと固く餅状になっていきます。
5 食べるときには、食べるラー油をのせて食べるとGOODグッド

今夜のビールはこれ。

IMG_0124.jpg

サッポロ冬物語
炭焼き麦芽を一部使ったコクのあるビールビールですオーケー


植物繊維たっぷりのしゃきしゃき大根おろしを!ふる里の味 鬼おろし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.04 22:50:40
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.