8534732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年08月08日
XML
カテゴリ:家族旅行

ここからは「その3」です。先に「その1」「その2」から読んでくださいね。

その2からの続き・・

石垣島家族旅行3日目の8月7日(日)の朝です。

朝7時に起床しホテルの窓から外を眺めると・・・快晴でした!(また天気予報が外れたみたい!)

7時半に朝食を頂き、

9時にホテルをチェックアウトです。

スーツケースやベビーカーなど大量の荷物を持っているのでタクシーを頼みます。

タクシーで離島ターミナルに到着。

石垣港はいつきてもいい雰囲気ですね。

今日の観光ツアーは「Ko-1 小浜島リゾート満喫&バス観光(昼食付)」です。

石垣港(09:40発)~小浜港~小浜島バス観光(シュガーロード、こはぐら荘、細崎集落、展望台)~はいむるぶし(昼食・フリータイム)~小浜港(13:10発)~石垣港(13:35着)

今回、石垣島ドリーム観光さんに無理を言って荷物だけ先に今晩宿泊する「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に持って行ってもらいます。

そして小浜島からの帰りの船は明日の朝の便に変更してもらいました。

9時40分発の小浜島行きに乗船します。

小浜島までは約30分です。窓からの景色はエメラルドグリーンの海が広がります。

小浜島へ到着です。私は小浜島へは初めてきました。

すぐに観光用のバスに乗り込みます。お客さんは私たち含め2組だけでした。

小浜島はNHK連続ドラマ「ちゅらさん」の舞台となったところです。

ドラマで出てきた、ここが通称「シュガーロード」と呼ばれるサトウキビ畑の道です。

そしてこの家がドラマで民宿として使われた、「こはぐら荘」です。

一応、記念撮影をパシャ!

って私は「ちゅらさん」を見ていなかったのでよく分かっていませんが・・・笑。

ガイドさんがむちゃ景色のいい場所があるというので少しハイキングです。

杖をついて山登りです。徐々にいい景色になってきました。

山頂は絶景です!!

次は細崎(くばざき)集落を見学です。

ここの波止場は「ちゅらさん」の別れのシーンで使われた有名な場所だそうです。

近くには、海人公園(うみんちゅこうえん)というスポットがあり、マンタの展望台がありマンタで有名だそうです。

 

ガイドさんがまた景色のいい穴場を教えてくれました。

アクセサリーが無人販売で売っています。そこそこ高い!

むちゃいい景色!!

これぞ、南国のビーチ!

一応、記念撮影もパシャ!

そして昼食を食べに「はいむるぶし」リゾートに到着です。

ここは小浜島に昔からある一大リゾート施設です。高級感満載!!

今回は昼食だけですがこのプランはこのまま夕方までこの施設内で遊んでもいいそうですよ。 

私たちは今晩の宿泊先の星野リゾートに移動する為、昼食後、特別に送迎してもらいます。

すぐに到着です。

初めて利用する星野リゾートです。

こんな高い宿は、もしかしたらこれが最初で最後かも?笑。

すぐにスタッフが施設の説明をしてくれます。

いろんな企画があって覚えられません。サービス満点です。

まずはカートでコテージに向かいます。

ワクワクしますね。

私たちの部屋は2階でした。 

いよいよチェックイン!

いい雰囲気の広い部屋です。

景色もいいです。目の前はゴルフ場と海!

洗面台も2つ。

お風呂も広いです。

こんなデイベッド(お昼寝用のベッド)も有り!

早速、水着に着替えてビーチに向かいます。

ビーチに向かうのもリゾート内の送迎バスです。

すぐにイマレーレビーチに到着です。

いろんな設備があります。

ここはお昼寝デッキ。

こちらはビーチサイド。

スタッフがアイスキャンディーを無料で配ってくれて食べ放題。

リゾート気分が高まってきました。

しかもむちゃいい天気!

少し潜ってみます。

でも残念ですがイマイチの透明度。

魚もイマイチいませんね。

これは期待ハズレです。

きれいな海に潜りたかったらオプションツアーで沖に行かないといけないそうです。

ビーチ沿いにプールもあります。

海の横にプールは最高ですね。

このリゾート内には3箇所プールがあるので移動します。

ここは2つ目のファミリープールです。

ハンモックもあるので寝てみます。

最高!寝てしまいそう。

長女も来ました。

家族で記念撮影です。

天気がいいのが本当にラッキーでした!

プールから上がり夕食です。カートでお迎えが来ます。

レストラン到着。

高級バイキングです。

こだわりの料理がいっぱい。

シェフもいっぱいいます。

焼きたてのローストビーフを頂きます。

ひとつひとつ説明してくれます。

元取れるまで食べないと!!

飲み放題のフルーツカクテルを頂きます。むちゃ美味い!3杯飲みました!

別料金のメニューを見るとソフトドリンクでもこの値段!高!

デザートも豊富。

ブルーシールのアイスも食べ放題。

時間はもう20時前。

食後に3つ目の大人用プールの1ドリンクサービスを頂きに行きます。

私たちの貸切でした。

石垣島の最後に夜に乾杯!

そして送迎バスで夜のビーチにいくといろんな企画があります。

各自にランタンが渡されてビーチを散策です。ここはランタンロード。むちゃ綺麗!

ジャングルの中に入ると

なんと!図書館。 

ハンモックやブランコなど。

この後、ビーチのベットに寝そべって夜空を眺めると満点の星空です!

親切にスタッフが星を解説してくれます。天の川や北斗七星など、さらに時々、流れ星が見えました。

そして最後の夜も更けて就寝しました・・・ZZZZ。

 

最終日4日目の8月8日(月)の朝です。

天気も上々です。最終日は午前中に帰路に付き、昼から大阪に戻って仕事です(悲)。

次女はデイベッドで寝てました!まだ寝てるし。

7時に朝食です。

豪華なメニュー。

8時にチェックアウトです。

星野リゾートをそんなに朝早く帰るにも勿体ないですね。

最後に記念撮影。

小浜港まで送迎バスです。

帰りの船を翌朝に変更してもらったので乗船は無料です。

石垣港に向かいます。

石垣港の離島ターミナルにある石垣島ドリーム観光の事務所に寄ると丸尾社長さんが居られたのでお礼の挨拶します。久しぶりの再会です。

丸尾社長、ほんとうに何から何までお世話になりました!!

新石垣空港までタクシーで移動し到着。

フライトチケットを発行して荷物を預けます。

10時40分発の関空行きピーチに乗ります。

いよいよ石垣島とおさらばです。 

関空には12時55分に到着しました。大阪の方がむちゃ暑い!!

関空から自家用車で14時には帰宅し15時には会社に行き仕事できましたよ。

今回は出発前の天気予報が4日間とも雨予報だったので心配しましたが最初の日が曇りで、あとは晴れたのでラッキーでした。(でも沖縄本土はずっと雨だったそうですよ)

P.S.今回の記事がみなさんの今後の石垣島旅行の参考になれば幸いです。その際は「石垣島ドリーム観光」さんを利用してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月18日 18時01分57秒


PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

Rallyc @モー… rallycさん
アオリバスター TK-FACTORYさん
烏賊がお過ごしでし… 白墨大王さん
お買い得 837766さん
多趣味な毎日 こめ811さん

コメント新着

webapps@ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.