347710 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽生活・・つれづれつらつら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カテゴリ

フリーページ

2009.05.13
XML
カテゴリ:Drve&Photo
六十里越街道、
田麦俣から出発してしばらくすると
第1の恐怖体験に遭遇する。

112号線

自動車専用道路になっている国道112号線(月山道路)の横断だ。

自然を堪能しているときに80km/h走行の道路に遭遇するのも
何となく興ざめといった感じではあるが、
便利な世の中に住んでいるのだから仕方がない。

画像ではあまり分からないが、
かなりの交通量である。
しかも右も左もカーブなので、
近づく車がよくわからない。


本当に危険だ!!!


さあ、横断するぞ~~~ぐー
さあ、横断するぞ。


車が来ないことを見計らって急いで渡る。
ホッとして後ろを振り返る。

渡り終えた。

(誰もいないので、最後尾…)


さあいくぞ、
待ってくれ~~~
まってくれ



残雪もある。
結構歩きにくいのだ。
残雪


気持ちの良い新緑の森林トレッキングは続く。
新緑


ラブラブナ
2本のブナの木が手をつないでいるように…見えますかねぇ??
ラブラブナ
無理がある気がする。



千手ブナ
四方八方に何本も伸びた枝が
まるで千手観音の手のよう。
千手ブナ


話を国道横断に戻します。
自動車専用道路だから、
徒歩で横断するのは本当は
道路交通法違反?

でも、地元でもかなり整備され、
そして宣伝もしているルートだから
結局黙認しているのだろう。
でもやっぱり危ないから時々パトカーが来るらしい。

え?もしかしてここで見つかったら罰金刑?びっくり

事故が起こってからでは遅いから、
歩行者用の横断トンネルを掘るという計画もあるそうだ。




まーだまだ
つづく・引っ張る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.13 21:20:04
コメント(12) | コメントを書く
[Drve&Photo] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   トラのオヤジ さん
七つ滝から112号線までは歩いたことありますが、この先は歩いたことありません。ブナがきれいですね。
先が楽しみです。
(2009.05.13 21:50:22)

Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   雨読晴耕 さん
どうもです。

>ラブラブナ
>千手ブナ
とみやんさんの命名ですか?
見えます見えます。^^ (2009.05.13 23:20:19)

Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   ぢんこω さん
ブナは森の神様の木だから、一本が何トンもの水を保持しているし、木に依存している虫から鳥から小動物まで数えきれない程の命を預かっているって聞いた事があります。
それにしてもきれいな若い緑色ですね!
(2009.05.14 00:35:56)

Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   MoMo太郎009 さん
ブナの森の中を歩く。いいですね。
車がブンブン走るような道がありますが、結構山深い里というイメージです。
私の住んでいる筑波ではなかなか味わえない雰囲気ですね。
(2009.05.14 02:41:05)

自動車専用道路   夢穂 さん
なんですか。国道だけどそうゆうところも
ありそうですね。結構、びゅんびゅんと
車が走っていそうだし・・・

さすが東北。残雪があるとは!! (2009.05.14 14:54:08)

Re[1]:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   とみやん33 さん
トラのオヤジさん
新緑の中のトレッキングって、
本当に気持ちのいいものですね。
汗をかくのも紫外線を浴びるのも
お弁当もおやつも皆うれしい。
(2009.05.14 21:49:23)

Re[1]:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   とみやん33 さん
雨読晴耕さん
いやいやいや・・・
本当のそういう名前で、案内看板もあります。
名前を付けるのも早い者勝ちって感じですね。
(2009.05.14 21:50:21)

Re[1]:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   とみやん33 さん
ぢんこωさん
鳥の声も聞こえました。

ところがどっこい。
残雪もあるというのに、虫まで出てきちゃって、
ただ歩いている飛んでいるだけならまだしも、
刺すのですよ。これが厄介。
(2009.05.14 21:51:47)

Re[1]:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   とみやん33 さん
MoMo太郎009さん
人里離れているのですごく山奥です。
少し離れると車の音も聞こえなくなります。
でも地下にはトンネルバンバン
上を見ると電線がバンバン
(2009.05.14 21:53:11)

Re:自動車専用道路(05/13)   とみやん33 さん
夢穂さん
自動車専用道路
本当は高速道路をつなぎたかったけれど
つなげなかった区間です。
山形自動車道、実は切れ切れなんです。
(2009.05.14 21:54:20)

Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)   momoyadesu さん
いいお天気ですね。
木漏れ日が気持ちよさそう。

交通量の多く見通しの悪い国道をわたる!
私には難しそうです。
もたもたしてるうちにグループの背が見えなくなってしまうかも。
それもまた怖い。 (2009.05.15 01:05:50)

Re:自動車専用道路を徒歩で横切る恐怖(05/13)    雨の日のすてねこ さん
残雪が、まだあるっていうのが凄いな・・・

ひんやりしてるんだろうな、山ん中。
(2009.05.18 11:02:01)


© Rakuten Group, Inc.