703832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2007年07月12日
XML
2005年5月に子宮動脈塞栓術の手技を受けてから、2年ちょっと経ちました。

3ヶ月検診を受けて以来、UAEに関する検診は受けていません。

1年ごとに検診を受ければ安心なんでしょうけど、3ヶ月で卒業の病院だったので本当に卒業しちゃっている状態です。

その後、症状はよくなっており、気になる症状がないので、そのまま受診もしていないというわけです。


手技前は、2時間ごとにトイレに行かなくてはならないほど、月経の量が多く大変でした。

夜もバスタオルを腰に巻き、2時間おきに目覚ましをかけてトイレに行っていました。

授乳中でも3時間ですから、それよりも眠れない状態だったというわけです。

ヘモグロビンも7.5g/dlでしたから、立ちくらみも時々ありました。


先日会社で検診した際のヘモグロビンは10.9g/dlでした。

やや低めですが、食事であまり気をつける事もせず、薬も飲まずにこの値なら納得です。

気になる生理の量ですが、ひどいのは2日目だけです。

夜もナイト用を使用すれば、朝までぐっすり眠れるようになりました。

2日目を過ぎれば普通用のナプキンで1日中過ごせます。

全体的な出血の量を考えると、何分の1に減ったというべきかな?

1/5位 いや もっと少ないでしょうね。

インターネットで子宮動脈塞栓術(UAE)を知る事ができ手技を受ける事ができたので、

こんなに症状もよくなり、普通の生活を送ることができているのかなと思います。

子宮筋腫 = 子宮全摘 というように診断されても、子宮全摘せずに済む方法があります。

お腹を開かずに済むかもしれません。これは精神的にも肉体的にも大変楽に済むはずです。

UAE(子宮動脈塞栓術)もそうですが、FUS(集束超音波治療)、子宮鏡下手術などあげられると思いますので、悩んでいる方は調べて見て下さいね。

どのような方法で子宮筋腫と向き合うかは、自分で納得して決める事が大切だと思います。


私が子宮筋腫を宣告されてからUAE(子宮動脈塞栓術)を受けた事についてはこちらを参考にして下さいね。



先日、このブログに訪れて頂いた子宮筋腫の方がいました。

このブログを作るきっかけが、本当はUAE(子宮動脈塞栓術)をたくさんの人に知って欲しいって事だったのに、最近は何も新しい情報を提供していない事に気付いた私。

その前にも、このブログで知り合った方が子宮筋腫という事で、いろいろとお話する機会もあったんです。

その方は私が手技を受けた病院を受診し、適応なのか、どのような状態なのか先生と話をしてきたんです。

筋腫的にはUAEは適応でしたが、症状もあまりない事から今後様子を見ることになったという話でした。

先生が私がこのブログをやっている事を知っていたという話を聞き、びっくりしましたが少し嬉しかったです。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月12日 13時30分14秒
コメント(14) | コメントを書く
[子宮筋腫(UAE-子宮動脈塞栓術)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:UAE(子宮動脈塞栓術)・・・その後(07/12)   ☆chabo☆ さん
その後、様子を見ている筋腫持ちで~す。
最近、また筋腫の辺りがウズウズしてます。
マジで盲腸かと思う時もありますがそれって普通なんでしょうか?

でもヘモグロビン値も量も改善されて良かったですね(-^〇^-)
☆chabo☆ももう一度受診して決めたいと思います。 (2007年07月12日 21時29分55秒)

☆chabo☆さん   きょろ*ママ さん
>最近、また筋腫の辺りがウズウズしてます。マジで盲腸かと思う時もありますがそれって普通なんでしょうか?
個人個人できる場所も大きさも違いますから、何とも言えませんね。お腹の中で圧迫されちゃう部分がウズウズしちゃうのかな?
>☆chabo☆ももう一度受診して決めたいと思います。
そうね~っ。焦らず、納得した上で受けて下さいね。きちんと自分が納得し、受ける事が一番だと思いますから・・・。  (2007年07月13日 12時30分01秒)

Re:UAE(子宮動脈塞栓術)・・・その後(07/12)   mamiママ さん
こんにちは。

よく うずくまるほどキュ~って痛みがくるけど
ヤバイかな~・・・
検診行った方がいいよね。
数年前までは行ってて異常ナシだったけど・・・
(2007年07月13日 14時01分26秒)

Re:UAE(子宮動脈塞栓術)・・・その後(07/12)   青空の扉4405 さん
人事ではないですよね。いつ、自分に・・・
やっぱり、健康診断は、行かないとだめかな(^^ゞ (2007年07月14日 03時48分42秒)

UAE(子宮動脈塞栓術)・・・その後(07/12)   Yumeno Maro さん
そうなんですね~!
うちは母が子宮筋腫でした。
手術は受けてないようですが。。
2時間置きにトイレは大変でしたね。。 (2007年07月16日 01時01分07秒)

mamiママさん   きょろ*ママ さん
>よく うずくまるほどキュ~って痛みがくるけど ヤバイかな~・・・
何ででしょうね。きちんと調べてもらうと安心するはず。調べてみて!! 
(2007年07月18日 12時19分11秒)

青空の扉4405さん   きょろ*ママ さん
子宮筋腫って、なかなか普通の健康診断では見つけられなかったりするかもね。
気になる症状がなければ大丈夫かと思いますが・・・。  (2007年07月18日 12時20分16秒)

Yumeno Maroさん   きょろ*ママ さん
子宮筋腫は閉経しちゃうと成長も止まると思います。
なので気付く年齢も大切、若ければ長期で悪さをしちゃうだろうし、閉経間近なら逃げ込む事も可能みたいですからね。  (2007年07月18日 12時21分58秒)

こんにちは。UAEで検索して、ここに来ました   EMY さん
今年の2月、子宮ガン検診で子宮筋腫が見つかりました。
その医院では、ホルモン注射で小さくするか、開腹手術で子宮全摘かをすすめられ、FUSやUAEについては「まだまだ実験段階で実用的でない」という言い方をされました。
でも、私は子宮は子どもを産むためだけの器官ではない、ホルモン注射で月経を止めればいいという問題ではないという気持ちがあり、どちらの治療にも気が進まず、そのままにしていました。
その後、職場の検診で「重度の貧血」を指摘され、やっぱり、これは子宮筋腫のせいだろうなあと思い、再度、浸潤的でない治療について調べたくなったのです。

きょろママさんは、手技が成功して、症状が改善なさったようす。
こちらのブログを拝見して、私もUAEに対していっそう興味が出てきました。今の月経過多、頻発月経と貧血を治したいんです。でも、子宮を取りたくはないのです。
近くで、受診できる病院を探そうと思います。 (2007年07月27日 14時22分01秒)

EMYさん   きょろ*ママ さん
ご訪問&書き込み有難うございます。
私の体験が少しでも悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
まだUAEは保険適用にもなっていないし、産婦人科でできる手術でもないので、なかなか理解してくれない産婦人科が多いようです。(私が手技を受けた時よりは良くなっているといいんですけど・・・)
フリーページには発覚から手技までの流れを載せています。良かったら見てみて下さいね。
ENBO FORUMはご存知ですか?
こちらのメーリングリストに登録すると、UAEを受けた方の術後の経過や病院の事、子宮筋腫で悩んでいる方々の様子が詳しくわかります。UAEを実際手技して下さるお医者さんが悩みに答えてくれることもあります。登録して勉強してみてはいかがでしょうか?

http://www3.ocn.ne.jp/~embo/emboforum.htm

焦らずゆっくり考えて下さいね。体、無理なさらないで下さいね。 
(2007年07月27日 18時01分23秒)

EMBO FORUMのMLに申し込みました   EMY さん
きょろ*ママさん
>ENBO FORUMはご存知ですか?
知りませんでした。UAEについていろいろな本が出ていることも。
これから自分で情報を集めて、UAEを実施している病院で受診して、医師とも相談してみたいと思います。
子宮ガン検診を受けた産婦人科医院は、「じっくり患者の話を聞いてくれる」と評判はよさそうなところでしたが、自分のところでできない手技はすすめないわけですよねえ。
でも、取ってしまうのが一番、とあっさり言われると割り切れませんでした。
同じように感じておられる方の体験を知ることができてとても心強く思いました。
いろいろと情報をありがとうございました。 (2007年07月27日 21時12分11秒)

EMYさん   きょろ*ママ さん
自分が動かなければ何も始まらないですから・・・ねっ。
いろいろと勉強して、よい結果に向かって頑張って下さいね。
また何かありましたら、遊びにいらして下さい。わかる範囲でお答えしたいと思います。
もうすぐ8月、お体無理せずに大切になさって下さいね。  (2007年07月30日 17時44分30秒)

Re:UAE(子宮動脈塞栓術)・・・その後(07/12)   miesan さん
7月末、仕事が一段落したのを機にUAEを受けてきました。手術後5日間は安静にしているようにとのことでしたが、今仙台は七夕。来客もありそれなりに動いています。まだお腹は張っていますが、改善率は結構高いというデータも出ているそうで、今後どうなっていくのか楽しみです。
昨秋、FUSを受けたのですが、こちらがうまくいっていれば最高に簡単な手技でした。苦痛もなく入院するほどでもなく翌々日から出勤できたのですから。ただ、筋腫の周囲の焼けなかった細胞が活発な増殖し始め、UAEを受けることに決めました。FUSを受けられる病院は遠く、費用も高い。この値段で何回でも受けられるのなら再度こちらを選んだでしょう。
一時、お腹の張りが尋常でなく、忙しくても身体が一番と早めの手技を希望していましたが、じっくり療養のできる時を選んでよかったと思っています。アドバイスありがとうございました。 (2007年08月07日 07時39分29秒)

miesanさん   きょろ*ママ さん
UAEを受けたとのご報告ありがとうございます。
そうですね、七夕が始まり来客の人もあろうかと思います。来週からお盆にも入りますし・・・。
無理をせず、ゆっくりと体を休めて下さいね。外傷はあまりなくとも、体の中では大変な事が起こっているわけでしょうから・・・。
お腹の張りの症状が少しずつでも緩和されていくことを願っております。お大事に・・・(*^_^*)  (2007年08月07日 09時26分27秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.