704058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2008年09月17日
XML
3日目・・・

ちょっと小雨の天気。でも負けませんスマイル

キャンプ場は弓張平公園の中にあります。その中に人工パターゴルフ場があります。

さ~っ、今日はまずパターゴルフに挑戦です。


20080816golf

初めてやったけど、これがなかなかおもしろかった大笑い

弓張平に来たからには、県立自然博物園に行きブナ林を案内(無料)してもらおうと思い、午後の部はあるのかどうか電話で確認しました。

あるという事だったのでパターゴルフを中断し、いざ県立自然博物園へ・・・

車で月山方面に登っていくにしたがって、ものすごい雨

県立自然博物園に着いたものの車から建物に移るのも大変な雨

建物の中を見学し、お昼だったので昼食へ・・・

昼食後、大井沢にある自然と匠の伝承館へ・・・

これは娘の希望!!何でも何か作りたいとか・・・

この日は、■土鈴絵付け と ■月山メノウ細工 を体験できるとの事。

子供達はみんな、月山メノウ細工に決定!!

早速、自分で石(メノウ)を選んで・・・(これがなかなか決まらないのです)

自分の好きな形を石に書きます。

そして切断します。
20080816menou1


そして丸く研ぎます。
20080816menou2

ここの伝承館ではここまでの作業を行います。

その後はプロの方にお任せ・・・後日自宅に送られてきます。

そして数日後、家に届いた作品・・・
200808menou


素敵でしょウィンク 本当に綺麗な作品が出来上がりました。

伝承館を後にして・・・まだ少し夕食の準備には早いなぁ~でも外は雨って事で体育館を30分借りて、バスケットと卓球をして遊びました。

とても立派な体育館がキャンプ場の近くにあるのです。

体育館の職員の方も親切な方で、あと30分で閉める時間だというのに貸して下さいました。

久しぶりのバスケット・・・旦那に倒され頭を打ち、たんこぶ出来ちゃいました号泣

でもでも結構楽しい30分でしたよ。(もちろん貸切でした)

夕食はスパゲッティ・・・あ~っ もう明日は帰るのね~と寂しい気持ちに・・・しょんぼり

夕食後は最後の温泉に行き、お土産を買い、最後の晩を過ごしました。

最終日も小雨雨 でも撤去の時は止んだりしたので助かりました。


終わってみれば、あっという間の3泊4日のキャンプ・・・

子供達の素敵な思い出の1ページになるといいなぁ~っスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月17日 18時45分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[オートキャンプ・アウトドア・車中泊旅他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:山形・弓張平オートキャンプ場レポ No4(09/17)   gehamama1229 さん
素敵なキーホルダーも作ることができたし
子供たちにとって素敵な思い出の一こまができたと思います。
我家はスポ少でキャンプには参加していたけれど
家族でキャンプってなかったからなぁ・・・、思い出ってあるのかしら・・・。 (2008年09月17日 20時30分53秒)

Re:山形・弓張平オートキャンプ場レポ No4(09/17)   青空の扉4405 さん
きゃ~どれもこれも素敵。
オリジナル良い思い出ですね。
私も参加したくなりました。
楽しいところがいっぱいあるんですね。 (2008年09月18日 17時07分09秒)

gehamama1229さん   きょろ*ママ さん
本当に素敵なキーホルダーができましたよ。
スポ少か~っ、野球・剣道・・・やりたいってポツッと言うけどどうかなぁ~うちの息子。
いきなり中学で部活っていうよりは、小学校から始めてた方がいいのかなぁ?  (2008年09月25日 12時28分02秒)

青空の扉4405さん   きょろ*ママ さん
お天気には恵まれなかったけど、いろいろ楽しく遊べたんじゃないかなぁ~と思います。
キャンプ場にいるだけじゃあつまらないですからね。キャンプ場を拠点にいろいろと楽しまないとね。 (2008年09月25日 12時30分08秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.