050119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ウロウロするブログ

ウロウロするブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ikazkun

ikazkun

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

カテゴリ未分類

(82)

Android端末

(8)

スマートフォン(スマホ)

(72)

食べ物

(2)

Kindle

(2)

タブレット端末

(0)

飲み物

(1)

お菓子

(0)

お酒

(0)

サイクルコンピュータ

(1)

(3)

スマートフォン用ケース

(2)

携帯電話用ケース

(0)

Freepage List

Free Space

ハンドメイドの可愛いケースはいかが?
ウェルフェアプランニング

Favorite Blog

まだ登録されていません
2011年11月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 珍しく読んでいる本のことを書きます。ここのところ、落ち着いて本を読むような気分ではなかったんですが、Steve Jobsの本のことが気になっていたので、I,IIの2冊とも買い込んじゃいました。買い込んだ限りは、何とか読み通そうと考えて、少しずつ読んでいます。
 Steve Jobsがどんな人か、実は、全く知らなかったりします。伝説的なエピソードを持つ人だという位の印象しかないです。あとは、アップル社を起こして、Apple IIやMacやLisaを作ったり、NeXTを作ったり、iPod,iPhoneを産みだした人だということぐらいしか知りません。
 でも、何故か強く影響をを受けたような気がするのは、どうしてなんでしょう。
 多分、その理由が知りたくて、Steve Jobsの本を読みたくなったんだと思います。
 読み終わったら、その感想を書きたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月22日 23時23分24秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.