1115788 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登山好きな農家のアウトドアファン(Outdoor Fan)なブログ

登山好きな農家のアウトドアファン(Outdoor Fan)なブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nagayajp

nagayajp

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Free Space

設定されていません。

Comments

OHMY@ Re:自宅の前に咲いていたアマリリス(08/13) 画像を見せて頂き有難う御座いました! …
nagayajp@ Re[1]:シシリアンルージュの初収穫をしました(07/24) モンテYぐちさん >ご無沙汰してます。元…
モンテYぐち@ Re:シシリアンルージュの初収穫をしました(07/24) ご無沙汰してます。元気そうにやってます…
nagayajp@ Re:先日のレタスに続いて、今日はビーツを定植しました(02/07) もうビーツの目が出ました。ビーツすごい。
nagayajp@ Re:私の夏山シーズンは・・・?(07/24) 徳利だぬきさん 素敵なコメント有り難う…

Category

2014年09月26日
XML
カテゴリ:アウトドアライフ
今日はペルカ(粒状石灰窒素)が足らないことが分かったので、午前中に買い出しに行った。

近くにはコメリがあるが、コメリは9時からなので、8時半からやってるナンバに行ったら、なんと売り切れ。

仕方なく、その近くにあるナフコに行くとペルカは扱ってないとのことで、仕方なく品名そのままの「粒状石灰窒素」を買った。

帰りに念の為ににコメリによってみるとナフコで買った「石灰窒素」よりペルカのほうが安くてショック。

ちなみに、当家が肥料を大量に仕入れている問屋より、ペルカが50円も安くてダブルショック。

今度からは30分待ってもコメリに行きます。

ちなみに、写真の黄色い袋がナフコで買った「粒状石灰窒素」、コメリより500円も余分に払ってしまった。

肥料や農薬は価格が高い上に、量を使うので、価格調査は大切だなと痛感しました・・(^_^;)

1-IMG_1839.JPG

2-IMG_1840.JPG

午後は愛車のマジェスティSVの右下の塗装汚れが目立ってきたので、洗車してマスキングして、デイトナのMCぺインター Y01で右下半身を塗装。


マスキングテープを節約してしまったので、うっかりタイヤに塗料が・・・^^;

でも、気をつけてみないとわからないし、ゴムだから勝手に落ちるからよしとしよう。

あとは、暇を見てパールとクリアを吹けば完璧。


MCペインター ペイント 塗装 ヤマハ用 シルキーホワイトデイトナデイトナ 68349 MCペインター ヤマハ用 Y01 シルキーホワイト 300ml 4909449339282


MCペインター ペイント 塗装 パールコート(ホワイトF) デイトナデイトナ 72487 MCペイント2 PB12 パールコート(ホワイトF) 4909449372944


3,240円以上ご購入で送料無料!DAYTONA MCペインター 仕上げ用クリア68663 1本(300mL)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月26日 22時46分57秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.