058876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

転勤妻の日常*transfer life*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

HAPPYな独り言 ☆ここあ★さん
★懸賞生活★♪なすび♪… ★りえ吉★さん
娘のマリン dmc-sugarさん
徒然なるままに みのむしころころさん
* Berry G… ゆうまみ~さん

Freepage List

Jun 7, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


急に暑くなったので
そろそろnanaご飯も夏メニューかしら?なんて思っているものの
その前に日々のマンネリメニュー気味のご飯をどうにかしなくてはっ

そこでオススメのお世話になってるページ♪
リンクさせていただいてる「*まりりん」さんのページです
↓↓↓

クリック♪
本当に素敵なので是非是非覗いてみてd(≧ω≦)ネ!!
いい意味での刺激を受けます



nanaの生後から今までの
お食事に関しての主なお悩み事情は
『哺乳瓶を受け付けず ミルクを全く飲んでくれなかった事』
『離乳食後期途中まで とにかく食が細かった事』
の2つで最近は
『食べすぎ????』って言う以外は
悩みもなくなっていたのですが

今朝は久々にヤってました
『お食事中の食べ散らかし?』
食材パック・・・・(●´д`)=3
朝食時
ブチダノンを腕に塗ってるし・・・
昨日日焼けしたから美白ケアかも(苦笑)



でも
夕食時には
夕食時
教えたとおりに
デラウエァの食べかす(皮)を
1つ残らずきちんとティッシュに置いてます
(単にぶどう剥きが楽しいだけかも)


まぁ気分次第なんですよ1歳児って・・・ねっ
(最近この言葉で全て解決しようとしてます)



でも去年の今頃から考えるとすごい進歩です
スプーンやフォークを使って自分で食べてるし
マグ無しで生活してるし
「ご飯だよ~♪」と言うと
テレビ消して お食事スタイ持って来るし

次のステップはお箸使用かな?
麺類をカナリ長めのカットで調理してあげてるので
子供のフォークでは食べづらそうなんだよなぁ~
(と言うか殆ど手掴み気味)

まぁnana本人のやる気と
気分次第(またコレ)と言う事で・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2005 12:13:46 AM



© Rakuten Group, Inc.