304692 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままに面白便利ソフト

気ままに面白便利ソフト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Headline News

2005年12月03日
XML
 
Eメールをよく使うのですが、無料のものでもメールボックスが100MB(メガ)、有料なら1G(ギガ)以上あるものがありますよね。でも毎日メールを読み書きしていますが、私は今のところ全容量使い切ることはまずないです。せっかくメールボックスの容量が空いているので、別に使い道がないかな~とず~っと思っていました。

ソフト名:MailDisk
作者:Gatekeeperさん フリーウエア
HomePage:http://feioo.com/
E-mail を利用する仮想フォルダ。
Vector記事:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006461.html
窓の杜記事:http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/25/okiniiri.html

ネット上のメールボックスをまるで普通のフォルダ(ファイル置き場)のようにしてくれるソフト。アップロード・ダウンロードはみえないところでやってくれるので、開いた「MailDisk」のフォルダウィンドウに対して(またはフォルダウィンドウから)ドラッグ&ドロップするだけで、Windows上での一般的なファイル操作と変わらないのがよいです。MailDisk.exeとmdファイルがあれば動作するため、USBメモリなどで持ち運んで外出先から利用することも可能で、これもよいです。

E-mailシステムをそのまま利用しているので、プロバイダーによってはメールボックスの保管容量は大きくても、送受信できる1通のファイルサイズは小さいこともありますのでご確認ください。またネット上に保存することになりますので、くれぐれも機密性の高いファイルは暗号化するなどセキュリティにはご注意ください。

アップロード・ダウンロードをしているのでので若干タイムラグがありますが、使いやすくてユニークなソフトだと思いました。あまり使っていないメールアドレスをファイル置き場にしてみてはいかがですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月03日 16時13分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記★面白便利ソフト&情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.