3143745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2017年11月30日
XML
カテゴリ:内窓の取り付け
彩の国の今日は曇りれ夕方から雨の予報です、部屋は少し明るい状態です。
今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。


            結露対策に保温テープを張りました

                出窓全体の写真

いよいよ寒くなって来るとキッチンの出窓の下の部分に、結露で水がたまる様になるので、結露を防ぐために保温と吸水を兼ねたテープを張りました。

我が家のリビングは周り中の窓を二重にしてしまったので、この出窓の下の部分だけが板一枚で外気と接しているので、この部分に室内の結露が集中してしまうので、本当はこの出窓の下の部分も2重にするといいんですけど、そこまではできませんので、テープでごまかしています。

これによってかなりの効果があり、ほとんど水は溜まらなくなります、昨年もつけていたんですけど、一年使うと汚れてくるので毎年変えてます。
足跡泣き笑いダッシュOK雫四つ葉右矢印ひらめき

【今日の一言】
沖縄 翁長知事の反日活動が『県民の逆襲を喰らって』法的制裁の可能性が浮上。公金を好き勝手に浪費した模様
https://www.youtube.com/watch?v=tNjYXiKERFc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月30日 05時55分55秒
コメント(15) | コメントを書く
[内窓の取り付け] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   カーサン4452 さん
一年ごとの取り換えだったら、大した手間ではないですよね??
でも、ほんと、これから結露に悩まされる~
我が家は、玄関が。。
(2017年11月30日 06時45分51秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。
 毎年、いろいろな省エネを考えますね。今年は保温テープですか。毎年変えているのですね。
 今日も良い一日でありますように。 (2017年11月30日 08時03分15秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   朗らか429 さん
最近は結露なんて出来ないものですから忘れていました。

寒さ対策ご自分でやれるんですね。

仕事があるってことは楽しみもあるでしょうね。 (2017年11月30日 08時36分07秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   宮じいさん さん
おはようございます。 結露対策に保温
テープですか、なるほど。

今朝の名古屋は曇り空で、パッとしない
お天気です。

最低気温9℃、最高気温は16℃止まり
で、小寒い感じです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

(2017年11月30日 08時43分17秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   オスン6757 さん
おはようございます。

結露対策に保温テープ、毎年されていらっしゃるのですね。

我家でもキッチンのところが結露が出るので主人に頼んでみましょう・・・ (2017年11月30日 09時36分45秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

なるへそ・・・

このような手があるわけですか・・

(2017年11月30日 10時38分42秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   すずめのじゅんじゅん さん
お早うございます。
今朝は曇っています
結露防止大事ですね (2017年11月30日 10時50分14秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   ララキャット さん
結露のシーズンですものね

毎年変えるのも清潔で良いですね (2017年11月30日 14時09分33秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   ジュラ2591 さん
窓そのものへの結露じゃないのですね。

うちは風通しの良い日本家屋なので

結露とは無縁の生活です(笑)

(2017年11月30日 14時11分58秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   神風スズキ さん
Good evening.
How are you ?

 いつもお世話様になっております。
感謝の念。

 今日は小雨の中の早朝散歩でした。
ある民家の軒下の紅葉が
ひときわ目立っており
その前で足が止まりました。

 今日で11月が去り
明日から師走に突入しますね。
いよいよ1年の締めくくりです。

Have a good day.

☆ 長崎から真心応援
  そして、健康と幸福祈願、完了です ♪


(2017年11月30日 16時15分36秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   にととら さん
結露が気になる季節になりますね。
(2017年11月30日 16時53分44秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   星影の魔術師 さん
こんばんは
結露を気にしないといけない季節になりましたね。
これからです。
(2017年11月30日 18時42分04秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   まるちわすみれ さん
うちもそれ使っています(*´▽`*)
増築した部屋は2重ガラスです やっぱりいいですね (2017年11月30日 19時23分32秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   結柄yue さん
こんばんは(#^.^#) 
保温テープが活躍しているのですね。
これからは結露も気になる季節になりますね。私も去年、結露対策のテープを買っていましたが、使うのをすっかり忘れて季節が過ぎてしまいました。今年こそ、窓掃除のあとに結露テープを使おうと思います。 (2017年12月01日 01時59分48秒)

 Re:結露対策に保温テープを張りました(11/30)   グランパ3255 さん
結露は嫌ですものね
これは外が見えないのでは?
外が見えないとうっとおしくありませんか?
(2017年12月01日 09時06分59秒)


© Rakuten Group, Inc.